hosi.org

51 - 75 / 99
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和30:新市町村建設促進法が発布される。この結果、合併紛争が住民投票によって解決可能となる。 日本 1955- 10- 01  Midwest
昭和30:新潟市の県庁分館から出火し、フェーン現象で燃え広がり1000戸が焼失する。 日本 1955- 10- 01  Midwest
昭和31:開都500年記念大東京祭が開かれる。 日本 1956- 10- 01  Midwest
昭和32:5000円札が登場する。 日本 1957- 10- 01  Midwest
昭和32:日本国連安保理事会非常任理事国になることが決まる。 日本 1957- 10- 01  Midwest
アメリカNASA発足する。 外国 1958- 10- 01  Midwest
昭和35:第9回国勢調査が行われる。総人口は9341万8501人。東京都1000万人突破する。 日本 1960- 10- 01  Midwest
昭和35:22年ぶり公定価格撤廃される。 日本 1960- 10- 01  Midwest
昭和36:奥羽線と羽越線に特急が走る。 日本 1961- 10- 01  Midwest
ナイジェリア連邦共和国となる。 外国 1963- 10- 01  Midwest
昭和39:東海道新幹線開業する。06:00、一番列車が東京駅発車する。 日本 1964- 10- 01  Midwest
昭和40:第10回国勢調査が行われる。総人口は9827万4961人。東京都は1086万9244人。 日本 1965- 10- 01  Midwest
インドネシア前日起こった軍部左派クーデター9.30事件)が、スハルト陸軍少将の部隊によって鎮圧され失敗する。 外国 1965- 10- 01  Midwest
昭和41:国債東京大阪証券取引所上場される(戦後初)。 日本 1966- 10- 01  Midwest
昭和42:オールナイトニッポンの放送開始される。 日本 1967- 10- 01  Midwest
西ドイツにブラント社会民主党内閣が成立、東方外交がる。 外国 1969- 10- 01  Midwest
昭和46:第一銀行日本勧業銀行合併し、㈱第一勧業銀行が発足する。 日本 1971- 10- 01  Midwest
昭和47:道路交通法改正により、初心者マークが実施される。 日本 1972- 10- 01  Midwest
昭和48:神戸銀行と太陽銀行が合併し、太陽神戸銀行として発足する。 日本 1973- 10- 01  Midwest
昭和48:赤チンを最後まで製造したいた富士化学が製造中止する。 日本 1973- 10- 01  Midwest
昭和54:女優初代水谷八重子没。74歳 日本 1979- 10- 01  Midwest
昭和55:第13回国勢調査が行われる。人口は1億1705万7485人。 日本 1980- 10- 01  Midwest
昭和56:国鉄が「フルムーン」を発売する。 日本 1981- 10- 01  Midwest
昭和56:「12チャンネル」が「テレビ東京」と改称される。 日本 1981- 10- 01  Midwest
昭和56:常用漢字表が告示される。 日本 1981- 10- 01  Midwest