hosi.org

51 - 75 / 82
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history アメリカマクナマラ国防長官が、ベトナムの不使用発言を行う。 外国 1966- 02- 15  Midwest
昭和43:1967年のアメリカ国際収支赤字が35億7000万円で戦後2番目となることが明らかになる。 日本 1968- 02- 15  Midwest
昭和43:東京17年ぶりに13センチの大雪が降る。 日本 1968- 02- 15  Midwest
イギリス通貨が、10進法移行する。 外国 1971- 02- 15  Midwest
韓国朴大統領が政治犯を釈放する。 外国 1975- 02- 15  Midwest
昭和55:直木賞作家の新田次郎、没。67歳 日本 1980- 02- 15  Midwest
昭和56:日劇ミュージックホールのさよなら公演が行われ、48年間のレビューにが下りる。 日本 1981- 02- 15  Midwest
昭和58:清水寺貫主大西良慶没。107歳 日本 1983- 02- 15  Midwest
昭和58:トヨタ自動車とGMがアメリカ国内での小型乗用車合弁生産で合意に達する。 日本 1983- 02- 15  Midwest
昭和58:町田市で、中学校教諭が生徒の威嚇に対し果物ナイフを向け、全治10日間のけがを負わせる。 日本 1983- 02- 15  Midwest
ロンドンで行われている海洋投棄規制条約国会議で、放射性廃棄物海洋投棄安全性の検討終了まで停止するよう求めた決議案可決する。 外国 1983- 02- 15  Midwest
昭和59:随筆家渋沢秀雄没。91歳 日本 1984- 02- 15  Midwest
フィリピン大統領選挙結果をマルコス当選と発表するが、不正選挙との批判が高まる。 外国 1986- 02- 15  Midwest
アメリカのノーベル賞物理学者で量子電磁力学のファインマン(Feynman,RichardPhillips)没。76歳 外国 1988- 02- 15  Midwest
ソ連軍アフガニスタンから撤退完了する。 外国 1989- 02- 15  Midwest
コロンビアのカルタヘナで麻薬サミットが開催される。 外国 1990- 02- 15  Midwest
湾岸戦争、イラク革命評議会が多国籍軍撤退とイスラエル占領地からの撤退条件に、国連安保理決議660の受諾表明する。アメリカはあくまで無条件主張して表明拒否する。 外国 1991- 02- 15  Midwest
平成4:日本版スペースシャトル開発を目指す「有翼飛行体」の大気圏再突入飛行実験が成功する。 日本 1992- 02- 15  Midwest
アメリカクリントン大統領が、テレビ演説増税正式に打出す。 外国 1993- 02- 15  Midwest
スロバキア初代大統領に、コバチ前チェコスロバキア連邦議会議長が選出される。 外国 1993- 02- 15  Midwest
リトアニア独立後初の大統領選挙が行われ、旧独立派共産党系の民主労働党党首アルギルダス・ブラザウスカス大統領代行(60)が当選する。 外国 1993- 02- 15  Midwest
平成5:国連ガリ事務総長が、公賓として来日する。UNTACの明石代表が同行する。 日本 1993- 02- 15  Midwest
平成5:渡辺美智雄外相が「かぜと疲労」で再入院する。 日本 1993- 02- 15  Midwest
平成5:米コンパックコンピュータの日本法人が、同社パソコンNECの製品との比較公告を新聞掲載する。 日本 1993- 02- 15  Midwest
ミャンマーの軍幹部が、アウンサンスーチー軟禁の1年延長を表明する。 外国 1994- 02- 15  Midwest