hosi.org

51 - 71 / 71
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和51:24年ぶりに政府主催の憲法記念日式典が行われる。 日本 1976- 05- 03  Midwest
中国ベトナムの華僑追放問題に対して批判表明する。ベトナム反論する。 外国 1978- 05- 03  Midwest
昭和55:大平首相メキシコ訪問し、石油輸入について話し合う。 日本 1980- 05- 03  Midwest
ローマ教皇ヨハネパウロ2世韓国訪問する。 外国 1984- 05- 03  Midwest
ボンサミットで「第2次大戦終戦40周年に際しての政治宣言」を採択する。 外国 1985- 05- 03  Midwest
昭和62:西宮市朝日新聞阪神支局覆面が押し入り、散弾銃発射する。小尻知博記者(29)が死亡、犬飼兵衛記者(42)が重傷を負う。 日本 1987- 05- 03  Midwest
ソ連数学者で、最適制御理論の研究のポントリャーギン(Pontryagin,LevSemenovich)没。79歳 外国 1988- 05- 03  Midwest
平成2:「鬼平犯科帳」などの江戸っ子作家・池波正太郎没。67歳 日本 1990- 05- 03  Midwest
ユーゴスラビアクロアチア共和国で、セルビア人住民とクロアチア警官が衝突し、35人死亡する。連邦国防相が「内戦突入」を宣言する。 外国 1991- 05- 03  Midwest
李鵬・中国首相が北朝鮮訪問する。公式には「国連問題は南北間解決を」と表明する。 外国 1991- 05- 03  Midwest
平成3:海部首相が、シンガポール日本アジア政策について演説し、日本の歴史認識について「厳しい反省」と述べる。 日本 1991- 05- 03  Midwest
ECのユーゴスラビア停戦監視団が、監視員1人が射殺されたため無期限活動停止する。 外国 1992- 05- 03  Midwest
平成4:田辺社会党委員長が、カンボジア向けにPKOの時限立法を提案する。 日本 1992- 05- 03  Midwest
平成4:第40回兵庫リレーカーニバルの女子1万メートルで、真木和(ワコール)が31分38の日本新記録(世界9位)をマークする。 日本 1992- 05- 03  Midwest
平成4:92オリエンテーリング・アジア太平洋選手権大会(APOC)国際大会富士山麓で行われ、ニュージーランドが男女ともに圧勝する。 日本 1992- 05- 03  Midwest
平成5:月山で、沢に転落した仲間を探そうとした新潟大学医学部のワンダーフォーゲル部の学生4人遭難して死亡する。この、この異常の残雪のため全国で多くの遭難者が出る。 日本 1993- 05- 03  Midwest
ドイツ野党・社民党のビョルン・ヘングホルム党首が、87年の「バーシェル事件」に絡む疑惑で、連邦首相候補および党首など全役職を辞任する。 外国 1993- 05- 03  Midwest
平成6:瀬戸大橋の上り車線で、橋げたをつなぐ鉄製ジョイントが陥没し、走行中の車9台が脱輪してパンクし、1人怪我をする。 日本 1994- 05- 03  Midwest
オランダ総選挙で、与党のキリスト教民主勢力と労働党大敗過半数を割る。 外国 1994- 05- 03  Midwest
南アフリカ共和国全人種参加選挙開票が半分以上となり、ANCが62.5%、国民会議が22.1%で、ANCマンデラ議長勝利宣言をする。 外国 1994- 05- 03  Midwest
米シアトル連邦地裁が、自殺幇助禁止が違憲であるとの判決を下す。 外国 1994- 05- 03  Midwest