hosi.org

1 - 25 / 42
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history (仲哀)2:気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)(24)が皇后となる(神功皇后)。 日本 <仲哀>02(0193). 01. 11  Midwest
(敏達)5:敏達天皇が豊御食炊屋姫(とよみけかしきやひめ、の推古天皇)を皇后に立てる。 日本 <敏達>05(0576). 03. 10  Midwest
(崇峻)5:蘇我馬子暗殺された崇峻天皇後継として、敏達天皇皇后だった額田部皇女炊屋姫が女帝として即位する(第33代天皇、推古天皇)。 日本 <崇峻>05(0592). 12. 08  Midwest
(舒明)2:舒明天皇が祖父敏達天皇の曽孫宝皇女のちの皇極・斉明天皇)を皇后とする。 日本 <舒明>02(0630). 01. 12  Midwest
(皇極)元:舒明天皇皇后だった宝皇女が即位する(第35代天皇、天皇)。蘇我蝦夷入鹿執政となる。 日本 <皇極>01(0642). 01. 15  Midwest
[唐の永徽6年10月13日]武昭儀が、王皇后と蕭淑妃に毒殺疑いをかけてし、かわって皇后となり、武后と呼ばれる(則天武后)。 外国 0655- 11- 16  Midwest
(天武)2:大海人皇子が即位する(第40代天皇、天武天皇)。鶲野皇女(持統天皇)を皇后にたてる。 日本 <天武>02(0673). 02. 27  Midwest
[唐の上元元年8月15日]唐で、皇帝高宗天皇皇后武后を天后と改称し、二聖として並称することを定める。 外国 0674- 09- 20  Midwest
(天武)9:天武天皇が、皇后の病気回復を祈願して薬師寺建立の願をたてる。 日本 <天武>09(0680). 11. 12  Midwest
朱鳥元:天武天皇、没。56歳皇后が即位せずに政務を執る。 日本 朱鳥01(0686). 09. 09  Midwest
(持統)4:故天武天皇の皇后(鷓野讃良皇女)が即位する(第41代天皇、持統天皇)。 日本 <持統>04(0690). 01. 01  Midwest
天平元:藤原不比等の3女光明子が臣下から初めて皇后光明皇后)となる。 日本 天平01(0729). 08. 10  Midwest
延暦2:藤原良継の、乙牟漏(おとむろ)が皇后となる。 日本 延暦02(0783). 04. 18  Midwest
長保2:故藤原道隆の娘定子皇后に、道長娘彰子中宮になる。 日本 長保02(1000). 02. 25  Midwest
永承6:女御寛子(藤原頼通)が皇后となる。 日本 永承06(1051). 02. 13  Midwest
嘉元元:普光院関白二条良実の、徳大寺忻子(20)が後二条天皇(18)の皇后となる。 日本 嘉元01(1303). 09. 24  Midwest
弘化3:後桃園天皇の第1皇女で光格天皇皇后だった新清和院(欣子)没。68歳 日本 弘化03(1846). 06. 20  Midwest
明治6:皇后が率先してお歯黒を剥ぎ、眉墨を落とす。 日本 1873- 03- 03  Midwest
明治14:皇后東京女子師範学校へ行啓した、音楽取調掛伝習人一同が管弦楽を演奏する(日本での管弦楽の始め)。 日本 1881- 05- 24  Midwest
明治20:皇后婦人の洋装を奨励する思召書を出す。上流婦人のに洋装が広まるきっかけとなる。 日本 1887- 01- 17  Midwest
朝鮮皇帝即位挙行され、国号大韓帝国とし、王后閔氏を皇后王太子皇太子改称する。 外国 1897- 10- 12  Midwest
明治36:昭和天皇皇后になる久迩宮良子(なが)誕生。 日本 1903- 03- 06  Midwest
大正3:明治天皇皇后の美子、没。昭憲皇太后と追号される。 日本 1914- 04- 11  Midwest
昭和9:皇后となる正田美智子が誕生する。 日本 1934- 10- 20  Midwest
昭和27:天皇皇后戦後初めて明治神宮参拝する。 日本 1952- 07- 31  Midwest