hosi.org
1 - 25 / 145
Datasets
Item
Group
Date or Date Range
Spatial Location
Source
Dr. Midwest's big database of history
和銅元
:
貨幣
を
鋳造
する
ため
の
役所
の催鋳銭司が
設置
される。
日本
和銅
01(0708).
02.
11
―
Midwest
和銅5
:
越後
の国出羽郡を
出羽国
とする。
出羽柵
を
設置
する。
日本
和銅
05(0712).
09.
23
―
Midwest
養老3:国司等の行政状態を
中央
に
報告
する
役目
の按察使(
あぜ
ち)を
設置
する。
日本
養老
03(0719).
07.
13
―
Midwest
延久元:
閏月
:荘園整理徹底の
ため
、記録荘園券契所(記録所)を
設置
する。
日本
延久
01(1069).
10=
11
―
Midwest
文治元
:
源頼朝
が、義経一行の
追
捕と
治安維持
を
名目
に日本国総追捕
使
・総地頭の
設置
を
要求
し、許されて
就任
する。
日本
文治
01(1185).
11.
29
―
Midwest
承
久3
:北条泰時・時房らが朝廷監視・京都守護のため六波羅に
常駐
する。
六波羅探題
が
設置
される。
日本
承久
03(1221).
06.
16
―
Midwest
正安2:
鎮西
に
刑事裁判
を司どる検断職(けんだんしき)が
設置
される。
日本
正安
02(1300).
06.
24
―
Midwest
長祿3
:
室町幕府
が、京都七口に新関を
設置
する。
日本
長禄
03(1459).
08.
21
―
Midwest
ローマ教皇パウルス3世(74)が、
異端者
を
取締
る中央機関として検者聖省を
設置
する。
外国
1542-
07-
21
―
Midwest
寛永12
:
幕府
が、
寺社
と遠隔地の
訴訟
を
管轄
する
寺社奉行
を
設置
し、
譜代大名
の安藤重長(36)・松平勝隆(47)・堀利重(55)の
3名
を
寺社奉行
に命じる。
日本
寛永
12(1635).
11.
09
―
Midwest
元禄14
:
秋田藩
が政務所として
城内
に会所を
設置
し、
藩
の機構改革を行う。
日本
元禄
14(1701).
10.
28
―
Midwest
享保6
:
将軍
への
直訴
をシステム化し、
目安箱
を評定所門前に
設置
する。
日本
享保
06(1721).
08.
02
―
Midwest
享保11
:
幕府
が、芝口新橋に変死者・迷子告示の掲示場を
設置
する。
日本
享保
11(1726).
02.
24
―
Midwest
享保11
:小倉藩が
領内
に
目安箱
を
設置
する。
日本
享保
11(1726).
11.
12
―
Midwest
カルカッタ
に最高法院が
設置
される。
外国
1774-
03-
26
―
Midwest
安永4
:
米沢藩
が漆方、桑方、楮方の樹芸役所を
設置
し、領内産品の振興をはかる。
日本
安永
04(1775).
09.
12
―
Midwest
寛政2
:
幕府
が、無宿者や軽犯罪者を
対象
とする授産更生施設として、石川島に人足寄場の
設置
を決める。
日本
寛政
02(1790).
02.
19
―
Midwest
寛政5
:
会津藩
が、江戸商人田畑・三河屋の
援助
を受け、
江戸
に産物会所を
設置
する。
日本
寛政
05(1793).
12.
03
―
Midwest
天保13
:
幕府
が、九段坂に
天文台
を
設置
する。
日本
天保
13(1842).
11.
16
―
Midwest
弘化2
:
幕府
が海防掛を
設置
し、
老中阿部正弘
・牧野忠雄らを
任命
する。
日本
弘化
02(1845).
07.
05
―
Midwest
フランス
、
臨時政府
がルイ・ブランの
要求
する
国立作業場
を
設置
する。
外国
1848-
02-
26
―
Midwest
フランス
、
労働問題
の
研究
や
立法
を
目的
とした労働委員会が
設置
される。
外国
1848-
02-
28
―
Midwest
元治元
:
幕府
が、勝海舟(42)を頭取として
兵庫
に海軍操練所を
設置
する。
日本
元治
01(1864).
05.
21
―
Midwest
慶應4
:
閏月
:
岩倉具視
、三条実美らの議政官が
設置
される。
日本
慶応
04(1868).
04=
21
―
Midwest
明治元
:会津若松に民政局が
設置
される。
日本
Meiji
01(1868).
10.
01
―
Midwest