hosi.org

101 - 125 / 436
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 平成5:オウム真理教早川紀代秀が、ロシアでシュミロフという医師に会い、LSDの原料のエルゴタミン5㎏購入し、1㎏を持ち帰る(95年11月判明)。 日本 1993- 03- 15  Midwest
平成5:第1次家永訴訟で最高裁第3小法廷は、教科書検定合憲とし、家永三郎名誉教授の上告棄却する。 日本 1993- 03- 16  Midwest
平成5:第17期棋聖戦最終第7局で小林棋聖が加藤9段を破って棋聖8連覇を飾る。 日本 1993- 03- 18  Midwest
平成5:大幅赤字のブルートレインの食堂車廃止となる。 日本 1993- 03- 18  Midwest
平成5:岡三証券が、金丸信故悦子夫人と岡三証券役員との取り引き存在していた事実を認める。 日本 1993- 03- 18  Midwest
平成5:東京江東区で、100メートルクレーン車が横倒しとなり、駐車中の車22台が押しつぶされる。 日本 1993- 03- 19  Midwest
平成5:通産相が、1992年第4四半期の日本の外国系半導体の市場専有率が20%を越したことを発表する。これにより日米協定による対日制裁回避される見通しとなる。 日本 1993- 03- 20  Midwest
平成5:金丸信の隠し資産のうちワリシン・ワリコーなどの割引債の購入総額が45億円に上ることが判明する。東京地検が、ヤミ献金元として戸田建設・飛島建設・西松建設など総合建設会社数社の参考人聴取を始める。 日本 1993- 03- 20  Midwest
平成5:東京オリンピックの銀メダリストで全日本柔道連盟専務理事の神永昭夫、没。56歳 日本 1993- 03- 21  Midwest
平成5:金丸信故悦子夫人が、私邸床下に金65キロを隠していたことが明らかになる。 日本 1993- 03- 22  Midwest
平成5:声楽家の友竹正則、没。61歳 日本 1993- 03- 23  Midwest
平成5:100歳の現役漢方医師の小出弥生(こいでやえ)没。 日本 1993- 03- 24  Midwest
平成5:第9代最高裁判所長官の服部高顕、没。80歳 日本 1993- 03- 25  Midwest
平成5:大相撲春場所12日目、小結花田横綱曙を破り11勝1敗、この若ノ花」に改名することが決まる。 日本 1993- 03- 25  Midwest
平成5:個性派悪役を貫いた俳優の戸浦六宏(とうらろっこう)没。62歳 日本 1993- 03- 25  Midwest
平成5:熊本地裁が、水俣病訴訟熊本県行政責任を認める判決を下す。 日本 1993- 03- 25  Midwest
平成5:この年度の日本IBMの利益が昨年度に比べて74%減となったことが発表される。 日本 1993- 03- 26  Midwest
平成5:1989年11月から3年4ヵ月にわたって執行停止状態が続いていた死刑が大阪拘置所で執行される。法相後藤田正晴 日本 1993- 03- 26  Midwest
平成5:大相撲春場所14日目、小結花田が寺尾に勝ち大関貴武蔵丸に敗れたため花田初優勝が決まる(この場所花田14勝1敗11勝4敗10勝5敗)。 日本 1993- 03- 27  Midwest
平成5:金丸信が、3億円の保釈金で保釈申請が認められて23日ぶりに東京拘置所から自宅へ戻る。生原生久の保釈申請は検察庁の異議により認められず。 日本 1993- 03- 29  Midwest
平成5:総評センターが解散し、「総評」が名実とも消滅する。 日本 1993- 03- 31  Midwest
平成5:山形県最上町で、罰金5万円以下の「ポイ捨て防止条例」を施行する。 日本 1993- 04- 01  Midwest
平成5:佐川急便疑惑で社会党除名されていた安恒良一議員が1億円を上る所得隠しをしていたことが判明する。 日本 1993- 04- 01  Midwest
平成5:参議院予算委員会が、金丸信の巨額脱税事件に絡んで松岡誠司・日本債券信用銀行頭取を参考人招致し、岡景俊・岡三証券専務を証人として喚問する。また、竹下元首相をめぐる「金屏風疑惑」のカギをにぎっているとされる旧平和相互銀行の田代一正元会長の証人喚問を行う。 日本 1993- 04- 01  Midwest
平成5:日本初の開閉式福岡ドームがオープンする。 日本 1993- 04- 02  Midwest