hosi.org

251 - 275 / 436
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 平成5:G7ロシアエリツィン大統領を交えたG7プラス1会議が開かれ、総額30億ドルのロシア援助が決定される。 日本 1993- 07- 09  Midwest
平成5:クリントン大統領離日韓国訪問する。 日本 1993- 07- 10  Midwest
平成5:北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8大地震が起こる。奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的被害がでる。死者202、行方不明29、全壊家屋550。 日本 1993- 07- 12  Midwest
平成5:小林亜星、江口浩司らが「ジャスラックビル移転問題を追及する」を結成する。 日本 1993- 07- 12  Midwest
平成5:横浜みなとみらい21地区に、高さ296メートルの「ランドマークタワー」が完成し、新宿の東京都庁ビルを抜いて日本一高いビルとなる。 日本 1993- 07- 16  Midwest
平成5:第40回衆議院総選挙が行われる。自民223、社会70、新生55、公明51、日本新35、共産15、民社15、さきがけ13、社民連4、無所属30で、自民は伸びず、社会は歴史的惨敗を喫する。新潟3区からは田中角栄田中真紀子がトップ当選する。 日本 1993- 07- 18  Midwest
平成5:大相撲名古屋場所若ノ花3人13勝2敗で並び、巴戦の優勝決定戦優勝する。 日本 1993- 07- 18  Midwest
平成5:広島カープの津田恒実投手が脳腫瘍で没。32歳 日本 1993- 07- 20  Midwest
平成5:小泉純一郎郵政相が、宮沢首相の早期退陣を要求して辞任する。 日本 1993- 07- 20  Midwest
平成5:日本新党が、非自民の立場をとることを明確にする。経済同友会が理解を示し経団連意見を異にする。 日本 1993- 07- 21  Midwest
平成5:関脇若ノ花が大関昇進する。 日本 1993- 07- 21  Midwest
平成5:宮沢自民党総裁が退陣表明する。自民党両院議員総会紛糾し、後継総裁は自民党国会議員全員の投票選出することとなる。 日本 1993- 07- 22  Midwest
平成5:東京地裁金丸信と生原正久の初公判が開かれる。金丸は生きている収監を避けるため無罪を主張する。 日本 1993- 07- 22  Midwest
平成5:横綱曙父親のランディ・ローウェンが糖尿病ため没。 日本 1993- 07- 22  Midwest
平成5:日本新党新党さきがけが、並立制提唱する。 日本 1993- 07- 23  Midwest
平成5:中南米研究家でカストロ・キューバ国家評議会議長らと親交があり、ゾルゲ事件発覚に関わったといわれる山本満喜子がメキシコのアカプルコで孤独うちに没。80歳 日本 1993- 07- 24  Midwest
平成5:日本新党新党さきがけ提唱した政治改革案の「並立制」を、社会新生公明民社社民連事実上受入れることを決定する。 日本 1993- 07- 26  Midwest
平成5:政府が、韓国元従軍慰安婦から聞き取り調査開始する。 日本 1993- 07- 26  Midwest
平成5:自民党総裁に、渡辺美智雄河野洋平立候補する。 日本 1993- 07- 28  Midwest
平成5:社会新生民社公明社民連新党さきがけ・民主改革連合が、日本新党の細川護煕代表を総理大臣に推すことを決定する。 日本 1993- 07- 29  Midwest
平成5:日本商工会議所の石川六郎会頭(鹿島建設)が辞任する。 日本 1993- 07- 30  Midwest
平成5:自由民主党の総裁選挙が自民党本部で行われ、第16代総裁に河野洋平選出される。 日本 1993- 07- 30  Midwest
平成5:中国人太極拳講師袁銘のの袁慧娜が行方不明となる。 日本 1993- 07- 30  Midwest
平成5:九州地方集中豪雨が襲う。鹿児島宮崎山口で死者30。 日本 1993- 08- 02  Midwest
平成5:田名部匡省農相が自民党離党ため辞任する。 日本 1993- 08- 04  Midwest