hosi.org

26 - 50 / 55
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 明治8:新島襄が同志社英学校(のち同志社大学)を創設する。 日本 1875- 11- 29  Midwest
明治9:秀英舎(のち大日本印刷)が開業する。 日本 1876- 10- 09  Midwest
明治13:神田にフランス法中心の法学教育を行う東京法学社が開校される(のち法政大学)。 日本 1880- 09- 12  Midwest
明治14:セメント製造会社が設立される(のち小野田セメント)。 日本 1881- 05- 03  Midwest
明治15:大隈重信・小野梓らが、東京専門学校のち早稲田大学)を創設する。 日本 1882- 10- 21  Midwest
明治17:夕刊新聞今日新聞が、主筆仮名垣魯文で創刊される(のちの都新聞)。 日本 1884- 09- 25  Midwest
明治18:英吉利(イギリス)法律学校(のち中央大学)が開校する。 日本 1885- 09- 10  Midwest
明治19:共立女子職業学校(のちの共立女子学園)が宮川保全・那珂通世らによって本郷開設される。 日本 1886- 03- 22  Midwest
明治19:東京電力会社(のち東京電力)が開業し、一般への電力供給が開始される。 日本 1886- 07- 05  Midwest
明治19:裁判官児島惟謙らが関西法律学校(のちの関西大学)を設立する。 日本 1886- 11- 04  Midwest
明治19:伊勢屋丹治呉服店が開業する(のち伊勢丹)。 日本 1886- 11- 05  Midwest
明治20:哲学者井上円了が私立哲学館を開校する(のちの東洋大学)。 日本 1887- 09- 16  Midwest
明治20:倉敷紡績所の設立許可される(のちの倉敷紡績、現クラボウ)。 日本 1887- 12- 17  Midwest
明治23:日本法律学校(のち日本大学)が開校する。 日本 1890- 09- 21  Midwest
明治28:京都電気鉄道が日本最初電車京都の塩小路-伏見間で開通させる(のちの京都市電)。モーターは25馬力1台だけだったので遅く、電車が通ることを警告するため電車を走る少年(先走り)を配置させていた。 日本 1895- 02- 01  Midwest
明治29:大阪で日本海上保険㈱が設置される(のちの日本火災海上保健)。 日本 1896- 02- 22  Midwest
明治29:川崎造船所(のちの川崎重工業)が設立される。 日本 1896- 10- 01  Midwest
明治30:鉄道学校(のちの岩倉鉄道学校)が開校する。 日本 1897- 06- 05  Midwest
イギリス労働者代表委員会(のち労働党)が成立する。 外国 1900- 02- 27  Midwest
明治33:平山信が、2個小惑星発見する(のちに「東京」「日本」と命名する)。 日本 1900- 03- 06  Midwest
明治33:宮内省が帝室博物館官制を公布し、東京京都奈良帝国博物館が帝室博物館となる(のちの国立博物館)。 日本 1900- 06- 26  Midwest
明治40:㈱箕面有馬電気軌道(のち阪急)が設立される。 日本 1907- 10- 19  Midwest
明治41:日本初の美人コンテストの優勝者が発表される。1等の末広ヒロ子は学習院女学生だったが、退学処分にされる。しかし、のちに乃木学習院長の仲人で結婚する。 日本 1908- 03- 05  Midwest
ドイツ労働党(のちナチス)が結成される。 外国 1919- 01- 05  Midwest
大正9:東京地下鉄道が設立される(のちの帝都高速度交通営団)。 日本 1920- 08- 29  Midwest