hosi.org

301 - 325 / 436
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 平成5:気象庁が、1954年以来の冷夏になったことを発表する。 日本 1993- 08- 31  Midwest
平成5:角川書店の角川春樹社長が代表取締役社長を辞任する。 日本 1993- 09- 02  Midwest
平成5:元小結若瀬川、元年寄浅香山の相撲解説者、若瀬川忠男がすい臓がんため没。73歳 日本 1993- 09- 03  Midwest
平成5:戦後最大級の勢力を持つ台風13号日本を襲い、鹿児島地方に大きな被害をもたらす。死者35人、行方不明11人。 日本 1993- 09- 04  Midwest
平成5:中国残留日本人婦人が、受入れ先も決まらないまま細川首相への直訴を求めて集団帰国する。 日本 1993- 09- 05  Midwest
平成5:社会党山花委員長が、委員長選挙への出馬断念する。 日本 1993- 09- 06  Midwest
平成5:フリーアナウンサーの逸見政孝が、記者会見自ら「がん宣言」を行い、がん告知の在り方に一石を投じる。 日本 1993- 09- 06  Midwest
平成5:政府が、前日集団帰国した中国残留婦人に一時帰国を認める方針を決める。 日本 1993- 09- 06  Midwest
平成5:東芝が、今後3~5年間に5000人削減する方針明らかにする。 日本 1993- 09- 06  Midwest
平成5:社会党委員長選挙に主流派2人(村山と久保)が立候補意向を示していることから、山花委員長が主流派内の調整のため立候補届け出の締切を延期させる。 日本 1993- 09- 08  Midwest
平成5:オウム真理教信者の日本人グループが、オーストラリア西部のパース空港から入国するグループの男性2人(中川智光と遠藤誠一)が手荷物の塩酸を隠し持っていたことが発覚し、罰金を支払わされる。 日本 1993- 09- 09  Midwest
平成5:クレージーキャッツリーダーハナ肇が肝細胞がんのため没。63歳 日本 1993- 09- 10  Midwest
平成5:村山富市(69)と久保亘の一本化調整の結果村山が社会党委員長候補となることに決定する。これで社会党委員長選挙は現体制維持の村山と小選挙区比例代表並立制反対の翫(いとう)正敏(46)の2人で争われることとなる。 日本 1993- 09- 10  Midwest
平成5:社会学の尾高邦雄、没。84歳 日本 1993- 09- 11  Midwest
平成5:長野県小県郡長門町の鷹山遺跡で、縄文時代の黒曜石採掘跡75基が確認される。 日本 1993- 09- 12  Midwest
平成5:自衛隊の施設部隊がカンボジアからの撤収開始する。 日本 1993- 09- 12  Midwest
平成5:東京六大学野球で、東大が40年振りに勝点をあげる(対法政大)。 日本 1993- 09- 13  Midwest
平成5:アメリカ駐日大使として元副大統領のモンデールが着任する。 日本 1993- 09- 14  Midwest
平成5:9月23日号週刊文春に「美智子皇后のご希望で、昭和天皇が愛した皇居自然林が丸坊主」という記事掲載される。 日本 1993- 09- 16  Midwest
平成5:政府が、小選挙区比例代表並立制を盛り込んだ政治改革4法案を国会提出する。 日本 1993- 09- 17  Midwest
平成5:河野洋平が、自民党総裁無投票再選される。 日本 1993- 09- 17  Midwest
平成5:イギリスメージャー首相国賓として日本を訪れる。 日本 1993- 09- 18  Midwest
平成5:元宝塚歌劇団のトップスターで女優かおる、没。63歳 日本 1993- 09- 19  Midwest
平成5:天皇皇后がヨーロッパ訪問から帰国する。 日本 1993- 09- 19  Midwest
平成5:社会党委員長選挙で、村山富市国会対策委員長が翫正敏参議院議員を大差で抑えて当選する。 日本 1993- 09- 20  Midwest