hosi.org

326 - 350 / 427
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history イスラエルアラブ連合などに攻撃開始する(第3次中東戦争)。 外国 1967- 06- 05  Midwest
ナイジェリア連邦政府がビアフラに対して宣戦布告し、オゴジャで戦闘開始される(ビアフラ内戦)。 外国 1967- 07- 06  Midwest
昭和42:オールナイトニッポンの放送開始される。 日本 1967- 10- 01  Midwest
南ベトナム全土で解放勢力が大攻撃を開始する(テト攻勢)。 外国 1968- 01- 30  Midwest
パリで、ウ・タント事務総長提案でベトナム和平交渉が開始される。 外国 1968- 05- 13  Midwest
昭和43:電電公社ポケットベル営業開始する。 日本 1968- 07- 01  Midwest
昭和44:TBSテレビが「水戸黄門」の放送開始する。 日本 1969- 08- 04  Midwest
昭和45:日米繊維交渉ワシントン開始される。 日本 1970- 01- 10  Midwest
ウィーン米ソSALT戦略兵器削減交渉)が開始される。 外国 1970- 04- 16  Midwest
アメリカ南ベトナム政府軍がカンボジア進攻を開始する。 外国 1970- 05- 01  Midwest
昭和45:日米繊維交渉ワシントン開始される。 日本 1970- 06- 22  Midwest
モスクワで、ソ連西ドイツが相互武力不行使宣言の本格交渉を開始する。 外国 1970- 07- 27  Midwest
昭和46:国際電信電話株式会社がニューヨークとのダイヤル即時通話開始する。 日本 1971- 01- 17  Midwest
昭和46:福島原子力発電所1号機(出力47万KW)が運転開始する。 日本 1971- 03- 26  Midwest
南ベトナム解放軍が68年以来の大攻勢開始する。 外国 1972- 03- 30  Midwest
アメリカソ連が第2次戦略兵器制限交渉(SALTⅡ)を開始する。 外国 1972- 11- 21  Midwest
昭和47:NHKが「刑事コロンボ」の放送開始する。 日本 1972- 12- 31  Midwest
昭和48:電電公社が、電話ファックスの営業開始する。 日本 1973- 08- 01  Midwest
エジプト、シリア両軍が、イスラエルに対する攻撃開始する。第4次中東戦争勃発 外国 1973- 10- 06  Midwest
フィリピンのイスラム地域のホロ島で、モロ民族解放戦線が大攻勢開始する。 外国 1974- 02- 07  Midwest
昭和49:鳥海山が153年ぶりに噴火開始する。 日本 1974- 03- 01  Midwest
昭和49:NHKテレビが「ニュースセンター9時」の放送開始する。キャスター磯村尚徳 日本 1974- 04- 01  Midwest
昭和50:日本最初の無人スーパーの「オーケー国分寺店」が営業開始する。 日本 1975- 05- 02  Midwest
モロッコ国民が、スペイン領西サハラのモロッコへの帰属を訴えて35万人の大行進開始する。 外国 1975- 11- 06  Midwest
昭和53:千葉県警が成田空港反対派に対して第2次鉄塔要塞撤去作業を開始する。 日本 1978- 02- 06  Midwest