hosi.org

376 - 400 / 436
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 平成5:週刊文春が11月11日号で、9月23日号9月30日号の皇后バッシングといわれる記事について宮内庁に対する「おわび」を掲載する。 日本 1993- 11- 04  Midwest
平成5:韓国日韓首脳会談が行われる。 日本 1993- 11- 06  Midwest
平成5:埼玉県板土市の越辺川の河川敷で、中国籍の大極拳講師袁銘の娘袁慧娜(10)が白骨死体発見される。 日本 1993- 11- 07  Midwest
平成5:政界と交友が深く、金丸問題に深く関わったとされる福島交通会長小針暦二、没。76歳 日本 1993- 11- 07  Midwest
平成5:韓国の慶州で日韓首脳の共同記者会見が行われる。 日本 1993- 11- 07  Midwest
平成5:小野田セメントと秩父セメントが合併し、販売シェアで日本セメントを上回って業界1位となる。 日本 1993- 11- 11  Midwest
平成5:オーストラリア大陸縦断のソーラーカー・レース「第3回ワールド・ソーラー・チャレンジ」で、ホンダの「ドリーム」が平均時速84.56キロで走行して優勝する。 日本 1993- 11- 11  Midwest
平成5:環境基本法が成立する。 日本 1993- 11- 12  Midwest
平成5:元日本共産党議長の野坂参三が老衰で没。101歳 日本 1993- 11- 14  Midwest
平成5:細川首相自民党河野総裁が、政治改革関連法案の修正問題について深夜国会内でトップ会談を行うが合意に達せず。 日本 1993- 11- 15  Midwest
平成5:衆議院政治改革特別委員会が、小選挙区比例代表並立制導入をとする政府提出の政治改革関連4法案一部修正小選挙区274、比例226)のうえ連立与党の賛成多数可決する。 日本 1993- 11- 16  Midwest
平成5:衆議院本会議で、政治改革関連法案連立与党の賛成多数(270対226)で可決される。自民党13人、社会党5人が造反する。 日本 1993- 11- 18  Midwest
平成5:アメリカシアトルで開かれているアジア太平洋経済協力閣僚会議APEC)で、日米・米中・日中の2ヵ国間首脳会談が行われる。 日本 1993- 11- 19  Midwest
平成5:国立大学の女性教授が訴えていた「夫婦同姓は憲法違反」の裁判で、東京高裁憲法違反しないという判断を下す。 日本 1993- 11- 19  Midwest
平成5:シアトルで開かれていたアジア太平洋経済協力閣僚会議APEC)の非公式会議が「経済展望声明」を発表して閉幕する。 日本 1993- 11- 20  Midwest
平成5:大相撲九州場所横綱曙が、同じハワイ出身関脇武蔵丸優勝決定戦の末6度目の優勝を飾る。大関貴は負け越す。 日本 1993- 11- 21  Midwest
平成5:メルボルン五輪の男子200メートル金メダリストで潜水泳法の古川勝が肺がんため没。57歳 日本 1993- 11- 21  Midwest
平成5:11月7日に白骨死体で見つかった中国人少女袁慧娜の父親袁銘が、新潟県六日町のホテルにある針灸院で経営者の佐々木学・新父子を刺し、学を死亡させる。 日本 1993- 11- 21  Midwest
平成5:ゼネコン汚職逮捕された本間前宮城県知事の辞職に伴う出直し知事選挙が行われ、新生日本新さきがけ社民連推薦の浅野史郎(45)が当選する。 日本 1993- 11- 21  Midwest
平成5:富士通アップルコンピュータがマルチメディアパソコンのソフト分野で提携すると発表する。 日本 1993- 11- 22  Midwest
平成5:マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が慶應義塾大学を訪れて学生たち懇談する。 日本 1993- 11- 23  Midwest
平成5:歌舞伎長唄の最長老人間国宝の芳村五郎治が脳出血で没。92歳 日本 1993- 11- 25  Midwest
平成5:参議院本会議政治改革関連法案審議が始まる。 日本 1993- 11- 26  Midwest
平成5:昭和57年2月のホテルニュージャパン火災で業務上過失致死傷罪に問われた横井英樹(80)に対する上告審で、最高裁有罪支持し、禁固3年実刑確定する。 日本 1993- 11- 26  Midwest
平成5:大阪東京の拘置所で死刑執行されたことが判明し、問題となる。 日本 1993- 11- 26  Midwest