hosi.org

476 - 500 / 754
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 平成6:村山首相が、マレーシア訪問する。 日本 1994- 08- 26  Midwest
平成6:厚生省が、ソリブジン薬害事件を起こした製造元日本商事に対して、薬事法違反で105日間の製造業務停止処分にする方針を決める(通告は9月1日)。 日本 1994- 08- 26  Midwest
平成6:村山首相が、マレーシアマハティール首相会談する。マハティール首相日本はいつまでも過去問題にこだわるべきではないと述べ、日本が国連常任理事国になることを支持する。 日本 1994- 08- 27  Midwest
平成6:産業労働調査所の調査で、不況のため女性のパート労働の賃金が下がっていることが判明する。 日本 1994- 08- 27  Midwest
平成6:日本産科婦人科学会が、男女の産み分けのために用いられてきたパーコール法について、「安全性確立されていない」として当分の間使用しないという見解をまとめて会員あての学会会告を出す。 日本 1994- 08- 27  Midwest
平成6:静岡市長選挙が行われ、無所属・自民単独支持の小嶋善吉(47)が当選する。 日本 1994- 08- 28  Midwest
平成6:8月18日に打ち上げ中止となったH2ロケット2号機が、16時50分に種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げ自体は成功する。「きく6号」と命名される。しかし、結局この衛星静止軌道に乗らず失敗することになる。 日本 1994- 08- 28  Midwest
平成6:大相撲の新番付が発表され、舞の海が現役最軽量で新小結となる。 日本 1994- 08- 29  Midwest
平成6:農水省が、このコメ作況指数が105となり8年ぶり豊作となることを発表する。 日本 1994- 08- 29  Midwest
平成6:村山首相が、シンガポールのオン・テンチョン大統領、ゴー・チョクトン首相らと会談する。シンガポール首脳らは、日本の「過去」に対する姿勢を高く評価する。 日本 1994- 08- 29  Midwest
平成6:大蔵省が、日本たばこ産業株式の入札結果を発表する。最高落札価格は211万円、最低は136万2000円、加重平均価格は143万7991円。 日本 1994- 08- 29  Midwest
平成6:関西空港の開港式典が旅客ターミナルビル内で行われる(開港は9月4日)。 日本 1994- 08- 29  Midwest
平成6:琵琶湖の水位がマイナス103センチまで下がり、1874年に観測を始めて以来最低だった1939年の記録に並ぶ。湖底にあった坂本城石垣姿を見せる。31日には最低記録を更新する。 日本 1994- 08- 30  Midwest
平成6:28日に打ち上げられた「きく6号」を軌道修正して静止衛星にするためのエンジン噴射の指令を行うが、エンジン出力が上がらず、軌道修正は失敗する。 日本 1994- 08- 30  Midwest
平成6:社会党が、自衛隊合憲と認める基本政策転換に合せた新たな安全保障政策「平和への挑戦」の草案発表する。限定防衛、縮小再編PKOへの参加容認が骨子で、社会党は大変化したことになる。 日本 1994- 08- 30  Midwest
平成6:高松市が夜間の給水制限となるが、東京都15%から10%緩和される。 日本 1994- 08- 30  Midwest
平成6:亀井運輸相反対されて撤回していたアルバイトのスチュワーデス採用を、日本航空待遇改善などを条件として再び導入する方針を固める。 日本 1994- 08- 31  Midwest
平成6:宮崎県旅館経営者3月オウムに営利誘拐され8月まで拉致されていたと告訴告発する。記者会見で、オウム真理教信徒の女性が取材妨害を行う。 日本 1994- 09- 01  Midwest
平成6:福岡市が1日12時間の断水となる。 日本 1994- 09- 01  Midwest
平成6:韓国京畿道果川市の国立現代美術館で開催中の「現代日本伝統工芸展」の会場に、元従軍慰安婦太平洋戦争の遺族らが押しかけて展示ケースなどを壊す。 日本 1994- 09- 02  Midwest
平成6:首都圏などで局地的な激しい雷雨が降り、横浜日吉で1時間56ミリに達する。この雷雨ため多摩市小学校に無線操縦の17メートルの飛行船落下する。 日本 1994- 09- 02  Midwest
平成6:三重県伊勢市のまつり博会場で、1995年ミスインターナショナルとミス・ワールドの日本代表選出大会が開かれ、インターナショナルは枚方市の近藤由夏(21)、ワールドは堺市の池鍋了子(21)が選ばれる。 日本 1994- 09- 03  Midwest
平成6:社会党臨時党大会で、看板としてきた「自衛隊違憲を降ろし、自衛隊合憲と認めるなど従来基本政策を大きく変える新たな政策文書を賛成222、反対152で承認する。 日本 1994- 09- 03  Midwest
平成6:日本初の24時間営業の関西国際空港が開港営業開始されるが、東京航空管制部のコンピュータ故障で19便の出発が遅れる。 日本 1994- 09- 04  Midwest
平成6:イタリア1部リーグのセリエA開幕試合で、ジェノア移籍した三浦知良がヘディングで競い合い顔面を強打しなどを折る1ヵ月重傷を負う。 日本 1994- 09- 04  Midwest