hosi.org

51 - 75 / 124
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和52:不破共産党書記長が、ローマイタリア共産党会談し、自主路線で一致する。 日本 1977- 01- 10  Midwest
昭和53:福田首相イランパーレビ国王会談し、両国関係緊密化する共同声明発表する。会談の最中あたりから王政打倒デモり夕刻までに数十万にふくれ上がる。 日本 1978- 09- 07  Midwest
東西ドイツ首脳11年ぶり会談する。 外国 1981- 12- 11  Midwest
昭和58:中曽根首相が訪韓し、全斗煥大統領会談する。経済協力教科書問題決着を話し合う。 日本 1983- 01- 11  Midwest
北朝鮮の金日成主席(72)がモスクワ訪問し、チェルネンコ書記長と会談する。 外国 1984- 05- 23  Midwest
エルサルバドルで、政府側と左翼ゲリラの指導者会談する。 外国 1984- 10- 15  Midwest
フランスミッテラン大統領リビアのカダフィー大佐がクレタ島会談し、チャドに派兵されたフランス軍撤退合意する。 外国 1984- 11- 15  Midwest
昭和60:平和相互銀行の伊坂重昭監査役が、東京銀座料亭竹下登代議士の青木秘書と会談し、の買い戻しについて入れる。 日本 1985- 06- 18  Midwest
昭和61:中曽根首相がアジア大会開会式出席のため訪韓し、全斗煥大統領会談して9月5日の「日韓併合韓国にも責任」の藤尾発言を陳謝する。 日本 1986- 09- 20  Midwest
モスクワで、イギリスサッチャー首相ゴルバチョフ書記長会談する。テーマ中距離核戦略 外国 1987- 03- 28  Midwest
昭和63:北京竹下首相李鵬首相会談し、竹下は8100億円の円借款供与約束する。 日本 1988- 08- 25  Midwest
中国インド首脳34年ぶり会談する。ガンジー首相訪中し、李鵬首相会談する。 外国 1988- 12- 19  Midwest
インド・パキスタン両国首脳が16年ぶり会談する。 外国 1988- 12- 31  Midwest
平成元:竹下首相訪米し、ブッシュ大統領会談する。世界規模の幅広い責任分担を確認する。 日本 1989- 02- 03  Midwest
朝鮮半島、南北高位級(首相級)会談を目指す第1回予備会談が開始される。 外国 1989- 02- 08  Midwest
韓国の在野勢力の指導者文益煥牧師北朝鮮入国し、金日成主席会談する。 外国 1989- 03- 25  Midwest
訪中中のゴルバチョフ書記長が鄧小平中央軍事委員会主席と会談し、極東12万人兵力と太平洋艦隊16隻を削減すると発表する。 外国 1989- 05- 16  Midwest
東西両ドイツ首相がドレスデン会談を行い、東西ドイツ間の条約共同体構築の合意成立する。 外国 1989- 12- 19  Midwest
平成2:海部首相来日中フランスのロカール首相と会談し、日仏賢人会議の創設合意する。 日本 1990- 07- 19  Midwest
アンマンで、デクエヤル国連事務総長とアジス・イラク外相が会談するが、不調に終わる。 外国 1990- 09- 01  Midwest
平成2:金丸元副総理田辺社会党副委員長平壤で金日成首席と会談する。 日本 1990- 09- 26  Midwest
平成2:社会党の土井委員長ら北朝鮮訪問団が金日成主席会談する。 日本 1990- 10- 09  Midwest
平成2:自民党の小沢一郎幹事長ら北朝鮮訪問団が金日成主席会談する。 日本 1990- 10- 10  Midwest
ゴルバチョフソ連大統領が、ベルリンの壁崩壊1周年を記念して統一ドイツ訪問し、ボンコール首相会談する。 外国 1990- 11- 09  Midwest
ブッシュ大統領が、ベーカー国務長官イラクアジズ外相710日ジュネーブ会談を行うことを提案する。 外国 1991- 01- 03  Midwest