hosi.org

51 - 73 / 73
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 国際連盟総会で、ソ連加盟承認される。 外国 1934- 09- 18  Midwest
ハンガリー日独伊3国同盟加盟する。 外国 1940- 11- 20  Midwest
チェコスロバキア日独伊3国同盟加盟する。 外国 1940- 11- 24  Midwest
昭和24:日本が世界保健機関(WHO)に加盟する。 日本 1949- 05- 16  Midwest
ギリシアトルコNATO加盟する。 外国 1952- 02- 15  Midwest
昭和27:極東貿易会議が、日本対共産圏輸出統制委員会ココム加盟決定する。 日本 1952- 08- 01  Midwest
昭和28:国連総会が、日本国際司法裁判所への加盟承認する。 日本 1953- 12- 09  Midwest
パリ協定・ザール協定の調印により西ドイツ主権回復NATO加盟する。 外国 1954- 10- 23  Midwest
昭和30:日本ガット関税および貿易に関する一般協定)へ正式加盟する。 日本 1955- 09- 10  Midwest
東ドイツワルシャワ条約機構加盟する。 外国 1956- 01- 27  Midwest
昭和33:官公労解散し、総評加盟する。 日本 1958- 08- 11  Midwest
アメリカ、アラスカ州が合衆国加盟する(49番目)。 外国 1959- 01- 03  Midwest
アメリカ、ハワイ州が合衆国加盟する(50番目)。 外国 1959- 04- 21  Midwest
ゴール大統領が、イギリスEECへの加盟と、NATOが核保有することへの反対表明する。 外国 1963- 01- 14  Midwest
国連特別総会開催され、クウェート加盟承認される。 外国 1963- 05- 14  Midwest
昭和39:日本OECD加盟する。 日本 1964- 04- 28  Midwest
国連南イエメン加盟承認する。 外国 1967- 12- 14  Midwest
イギリスアイルランドデンマークEC加盟する(第1次拡大)。 外国 1973- 01- 01  Midwest
ギリシアEC加盟する(第2次拡大)。 外国 1981- 01- 01  Midwest
スペインNATO正式加盟する。 外国 1982- 05- 30  Midwest
イラントルコパキスタンのイスラム系諸国の経済協力機構(ECO)に、アゼルバイジャン、トルクメニスタン、ウズベキスタンの独立国家共同体CIS諸国加盟する。 外国 1992- 02- 16  Midwest
ノルウェーEU加盟是非を問う国民投票が行われ、反対派小差で賛成派を上回り加盟は見送りとなる。EUとこれまで通り一定の距離を保ちながら「独自」を歩いていく選択する。 外国 1994- 11- 28  Midwest
ウクライナのクチマ大統領が、ブダペスト開幕した全欧安保協力会議CSCE首脳会議で、クリントン大統領、エリツィン大統領ら核保有国首脳に核不拡散条約NPT)への加入書を手渡し、NPT正式加盟する。カザフスタンなども加盟し、STARTⅠ発効する。 外国 1994- 12- 05  Midwest