hosi.org

51 - 75 / 168
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和21:作家の武田麟太郎、没。41歳 日本 1946- 03- 31  Midwest
昭和21:連合国対日理事会の第1回会合開催される。 日本 1946- 04- 05  Midwest
昭和21:戦後初総選挙、第22回衆議院議員選挙が行われ、婦人参政権実現で女性代議士39人が誕生する。 日本 1946- 04- 10  Midwest
昭和21:政府が、憲法改正草案を発表する。 日本 1946- 04- 17  Midwest
昭和21:プロ野球後楽園球場再開される。 日本 1946- 04- 20  Midwest
昭和21:長谷川町子の「さざえさん」の連載る(夕刊フクニチ)。 日本 1946- 04- 22  Midwest
昭和21:幣原内閣が総辞職する。 日本 1946- 04- 22  Midwest
昭和21:東京の飛行館で、「南朝の正系、所謂熊沢天皇真相発表大演説会」が催される。 日本 1946- 04- 23  Midwest
昭和21:幣原が進歩党総裁就任する。 日本 1946- 04- 23  Midwest
昭和21:岩波書店創業岩波茂雄没。 日本 1946- 04- 25  Midwest
昭和21:日本初の婦人警官62人が勤務につく。 日本 1946- 04- 27  Midwest
昭和21:戦後初プロ野球リーグ戦開始される。 日本 1946- 04- 27  Midwest
昭和21:極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷する。 日本 1946- 05- 03  Midwest
昭和21:鳩山自由党総裁が、公職追放指定を受ける。 日本 1946- 05- 04  Midwest
昭和21:皇居前で、「よこせ」の大規模デモが行なわれる。 日本 1946- 05- 12  Midwest
昭和21:東京で、よこせ、食糧メーデーが開始され、25万人参加する。 日本 1946- 05- 19  Midwest
昭和21:東京六大学野球復活する(優勝慶應義塾大学)。 日本 1946- 05- 19  Midwest
昭和21:マッカーサーが、大衆示威運動に対して「暴力デモ許さず」との声明発表する。 日本 1946- 05- 20  Midwest
昭和21:第1次吉田茂内閣が成立する。 日本 1946- 05- 22  Midwest
昭和21:GHQが、皇族の財産上の特権廃止指令を出す。 日本 1946- 05- 23  Midwest
昭和21:映画「はたちの青春」が封切られ、日本映画での接吻シーンが話題となる。 日本 1946- 05- 23  Midwest
昭和21:ソプラノ歌手三浦環、没。62歳 日本 1946- 05- 26  Midwest
昭和21:上野の露店街に武装警官500人が出動し、禁制品摘発する。 日本 1946- 05- 30  Midwest
昭和21:枢密院本会議で、新憲法案が採択される。 日本 1946- 06- 08  Midwest
昭和21:GHQが、警察地方分権化民主化を盛り込んだ警察制度改革に関するバレンタイン調査団の報告書発表する。 日本 1946- 06- 09  Midwest