hosi.org

526 - 550 / 754
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 平成6:与党3党首が、所得税住民税減税1997年4月からの消費税率引き上げに先行させて実施することで合意する。しかし税率などで社会党難色を示す。 日本 1994- 09- 20  Midwest
平成6:オウム真理教取材していたジャーナリスト江川紹子の自宅悪臭ガスが噴射される。ホスゲンと見られる。 日本 1994- 09- 20  Midwest
平成6:大相撲秋場所11日目、大関武蔵丸と前頭1枚目琴の若の対戦が、1980年初場所14日目の若乃花の横綱対決以来14年ぶりの水入りとなり、琴の若が上手投げで勝つ。 日本 1994- 09- 21  Midwest
平成6:人類の祖先としては最も古い約440万年前の猿人とみられる化石エチオピアで見つかり、日本アメリカエチオピアなどの研究者により「アウストラロピテクス・ラミダス」と名付けられる。 日本 1994- 09- 21  Midwest
平成6:山梨県の上九一色村富士ケ嶺の反オウム真理教住民団体の幹部宅など5ヵ所で盗聴器がみつかる。 日本 1994- 09- 22  Midwest
平成6:毎日新聞本社3階の社員食堂前で、短銃天井に向けて3発発射する。サンデー毎日記事に対する抗議とみられる。 日本 1994- 09- 22  Midwest
平成6:自民社会新党さきがけ与党3党党首首脳会談が行われ、1997年4月から消費税率5%に引き上げ、95年以降の所得税住民税減税と一体の法案として処理することで決着する。 日本 1994- 09- 22  Midwest
平成6:宮沢りえ京都の全日空ホテルで左手首を切ってを流しているところ発見される。芸能関係の報道が過熱ぎみとなる。 日本 1994- 09- 24  Midwest
平成6:ザイールゴマで、暴動を起こした数百人住民警官衝突3人死亡する。現地入りしていた陸上自衛隊先遣隊が駐留地へ引き返す。 日本 1994- 09- 24  Midwest
平成6:大相撲秋場所14日目、大関貴が14勝となり千秋楽を待たずに6度目の優勝を決める。 日本 1994- 09- 24  Midwest
平成6:北海道南部豪雨が襲い、農作物交通機関などに大きな被害がでる。 日本 1994- 09- 25  Midwest
平成6:舞の海を破り史上最年少全勝優勝を飾る。関脇武双山が敢闘賞と殊勲賞、琴稲妻が殊勲賞。 日本 1994- 09- 25  Midwest
平成6:俳人の大山澄太、没。94歳 日本 1994- 09- 26  Midwest
平成6:全勝優勝した横綱昇進について日本相撲協会が横綱審議会に諮問するが、横綱審議会は3分の2に及ばない11分の6の票となり、横綱推薦を拒否する。 日本 1994- 09- 26  Midwest
平成6:リクルートから賄賂を受け取ったとして受託収賄罪に問われた元官房長官の藤波孝生被告(61)に対し、東京地裁無罪を言い渡す。東京地検は10月7日、控訴する。 日本 1994- 09- 27  Midwest
平成6:8月2日のモーターバイク事故で入院していたビートたけし退院記者会見を行うが、毒舌維持されているものの顔面右半分は麻痺したまま 日本 1994- 09- 27  Midwest
平成6:旧連立政党による統一会派改革」の発会式が行われる。 日本 1994- 09- 28  Midwest
平成6:朝日生命の役員宅に拳銃4発が撃ち込まれる。 日本 1994- 09- 29  Midwest
平成6:大型非常に強い台風26号が和歌山県に上陸する。NKK津製作所の岸壁に係留中の、建造中だった大型貨物船(15万トン)2隻の係留ロープが切れ、3キロ離れた津市阿漕浦海岸の浜辺に並んで座礁する。 日本 1994- 09- 29  Midwest
平成6:政府調達の対日制裁スーパー301条期限がきたことに伴う日米新経済協議日米包括協議)がワシントンで開かれ、河野洋平副総理外相橋本龍太郎通産相が相次いでカンター米通商代表会談するが、自動車や自動車部品、板ガラスなどについて緩和策を示しても米側同意せず難航する。 日本 1994- 09- 30  Midwest
平成6:愛知5区選出の日本新党の近藤豊代議士(59)が、水増し領収書を発行し、支持者が不正還付を受けていた疑いがあるとして、名古屋地検と愛知県警捜査二課が近藤代議士の事務所などを脱税政治資金規制法違反疑い捜査する。 日本 1994- 09- 30  Midwest
平成6:業績不振の新日鐵が、出向先への転籍に4000人社員が応じたことを明らかにする。 日本 1994- 09- 30  Midwest
平成6:中国の強い抗議台湾徐立徳行政院副院長来日する。 日本 1994- 09- 30  Midwest
平成6:衆参両院本会議が開かれ、村山首相所信表明演説を行う。副議長ポストを要求する衆院の新統一会派「改革」が与党譲歩しなかったことに反発して衆院本会議を欠席する。 日本 1994- 09- 30  Midwest
平成6:台風26号東北北海道に近づき、の便や海峡線などが欠航・運休する。のため仙山線の盛土が流れ、不通となる。 日本 1994- 09- 30  Midwest