hosi.org

576 - 600 / 976
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history アメリカの指揮者ピエール・モントゥー(Monteaux,Pierre)没。89歳 外国 1964- 07- 01  Midwest
昭和40:佐藤首相アメリカ訪問する。 日本 1965- 01- 10  Midwest
アメリカジャズ・ピアノ奏者、歌手ナットキングコール(Cole,NatKing)没。47歳 外国 1965- 02- 15  Midwest
アメリカ、黒人運動家のマルコムXが演説中黒人射殺される。39歳 外国 1965- 02- 21  Midwest
アメリカベトナム戦争に関して「ローリング・サンダー作戦」を実施北爆継続米兵増強を行う。 外国 1965- 03- 02  Midwest
アメリカジョンソン大統領が、ドミニカの共産化阻止のために、アメリカ軍増強すると発表する。 外国 1965- 05- 02  Midwest
アメリカのドミニカ派兵で、国連安保理開催される。 外国 1965- 05- 03  Midwest
カンボジアアメリカ国交断絶する。 外国 1965- 05- 03  Midwest
アメリカの女優ブルック・シールズ(Shields,Brooke)誕生。 外国 1965- 05- 31  Midwest
アメリカベトナムに対して第1騎兵師団を編成する。 外国 1965- 07- 01  Midwest
アメリカ火星探査ロケットマリナー4号」が撮影したはじめての火星表面の近接写真が発表される。 外国 1965- 07- 15  Midwest
カストロ首相アメリカへの出国を認めると発表する。 外国 1965- 09- 28  Midwest
昭和40:日本アメリカなど10ヵ国国連総会に、中国代表権問題重要事項指定する決議案提出する。 日本 1965- 11- 15  Midwest
アメリカの宇宙船ジェミニ6号と7号がランデブー成功する。 外国 1965- 12- 15  Midwest
アメリカが、西ドイツ政府約束肩代わりとしてイスラエルに200両の戦車売却すると発表する。 外国 1966- 02- 05  Midwest
昭和41:佐藤首相が、安全確認されればアメリカの原子力空母の寄港を認めると答弁する。 日本 1966- 02- 14  Midwest
アメリカマクナマラ国防長官が、ベトナムの不使用発言を行う。 外国 1966- 02- 15  Midwest
アメリカの海軍軍人で太平洋艦隊司令長官だったチェスター・ニミッツ(Nimitz,ChesterWilliam)没。80歳 外国 1966- 02- 20  Midwest
昭和41:ケネディラウンド関税の一括引き下げ)が、アメリカイギリス日本EEC妥結する。 日本 1966- 05- 15  Midwest
昭和41:アメリカの原子力潜水艦スターク号が横須賀に初入港する。 日本 1966- 05- 30  Midwest
アメリカのサーベイヤー1号が月面軟着陸成功する。 外国 1966- 06- 02  Midwest
北ベトナムのホー・チ・ミン大統領が、アメリカの「侵略」に徹底抗戦ラジオで呼びかける。 外国 1966- 07- 17  Midwest
アメリカの産児制限運動家サンガー(Sanger,Margaret)没。82歳 外国 1966- 09- 06  Midwest
アメリカソプラノ歌手メアリー・ガーデン(Garden,Mary)没。92歳 外国 1967- 01- 03  Midwest
アメリカ理論物理学者・オッペンハイマー(Oppenheimer,JohnRobert)没。 外国 1967- 02- 18  Midwest