hosi.org

76 - 100 / 545
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 寶徳3:幕府が上杉房定に長尾実景討伐を命じる。 日本 宝徳03(1451). 05. 04  Midwest
寛正3:幕府伊勢の山田関を廃止する。 日本 寛正03(1462). 05. 16  Midwest
文正元:幕府上杉顕定関東管領任命し、関東奥羽諸将足利成氏追討を命じる。 日本 文正01(1466). 06. 03  Midwest
文正元:幕府に許された畠山義就を率いて入京する。 日本 文正01(1466). 12. 25  Midwest
應仁元:畠山政長側の細川勝元将軍を取り込んで幕府を抑える。将軍は一転して畠山義就家督を解き、政長の家督回復して守護職安堵する。 日本 応仁01(1467). 05. 14  Midwest
文明3:斯波義廉(よしかど)の武将だった朝倉孝景が、幕府から越前守護に任じられる。西軍だった孝景が細川勝元東軍への寝返りの代償として守護約束されていたが、それ結実したことになる。下剋上のり。 日本 文明03(1471). 05. 21  Midwest
文明12:幕府が島津武久を通じ、琉球入貢督促する。 日本 文明12(1480). 02. 11  Midwest
文明17:所司代多賀高忠が、京都への七つの入口に新しい関所を設け、通行税をとりたてることを幕府申請して許可を得る。 日本 文明17(1485). 05. 02  Midwest
永正2:幕府京都市内流行している盆踊り禁止する。 日本 永正02(1505). 07. 18  Midwest
永正11:幕府播磨の一向を禁じ、鵤(いかるが)荘政所と荘園の念仏道場を検断する。 日本 永正11(1514). 02. 13  Midwest
永正12:後柏原天皇が即位式費用の調達幕府に命じる。 日本 永正12(1515). 02. 29  Midwest
永正17:幕府徳政令を出す。 日本 永正17(1520). 02. 12  Midwest
永祿8:イエズス会宣教師ビレラフロイスが、幕府を訪れて将軍義輝新年を祝う。 日本 永禄08(1565). 01. 01  Midwest
慶長6:幕府佐渡の金山を直営にする。 日本 慶長06(1601). 06. 01  Midwest
慶長10:幕府ルソン求めに応じ、毎年4艘の商船通行を許可する。 日本 慶長10(1605). 09. 13  Midwest
慶長11:薩摩藩主島津家久幕府より琉球征討許可を得る。 日本 慶長11(1606). 06. 17  Midwest
慶長11:幕府が下総佐倉以東での鐚銭(びたせん)の通用布令する。 日本 慶長11(1606). 07. 23  Midwest
慶長12:幕府足利学校に、「吾妻鏡」の刊行を命じる。 日本 慶長12(1607). 02. 13  Midwest
慶長12:幕府が、佐渡金山の生産量が減少したため大久保長安派遣する。 日本 慶長12(1607). 05. 02  Midwest
慶長12:朝鮮国使呂祐吉らが幕府国書を呈する(対馬藩の国書偽造などの苦肉の結実し、朝鮮との国交回復が成る)。 日本 慶長12(1607). 05. 06  Midwest
慶長18:幕府が、公家生活統制する公家諸法度と、の袈裟を着用するには勅許必要とする勅許紫法衣法度(ちょっきょしえはっと)を定める(のち禁中並公家諸法度)。 日本 慶長18(1613). 06. 16  Midwest
慶長18:幕府正式キリシタン禁令を出し、キリスト教禁止とキリシタン弾圧の大方針を内外に示す。 日本 慶長18(1613). 12. 23  Midwest
慶長19:幕府が元キリシタン大名高山右近、内藤如安(じょあん)長崎護送する。 日本 慶長19(1614). 02. 16  Midwest
慶長19:出羽、阿仁金山が開山し、幕府の直轄となる。 日本 慶長19(1614). 05. 26  Midwest
元和元:幕府大坂論功行賞を行う。 日本 元和01(1615). 12. 26  Midwest