hosi.org

76 - 100 / 100
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 慶應4:新政府軍が再び長岡城占領する。 日本 慶応04(1868). 07. 29  Midwest
慶應4:二本松城が落城する。 日本 慶応04(1868). 07. 29  Midwest
慶應4:重傷河井継之助只見村に向かう。 日本 慶応04(1868). 08. 02  Midwest
慶應4:相馬藩が、政府軍降伏する。 日本 慶応04(1868). 08. 06  Midwest
慶應4:銃弾によって受けた左膝下の化膿した河井継之助只見村を発って塩沢集落に着き、村医の矢沢宗益方に投宿する。 日本 慶応04(1868). 08. 12  Midwest
慶應4:長岡藩士河井継之助が銃弾による化膿もと死亡する。42歳 日本 慶応04(1868). 08. 16  Midwest
慶應4:榎本武揚艦隊品川出帆進路にとる。 日本 慶応04(1868). 08. 19  Midwest
慶應4:榎本武楊艦隊のうち咸臨丸が座礁する。 日本 慶応04(1868). 08. 20  Midwest
慶應4:薩・大垣大村土佐・佐土原の6藩で編成された政府軍本隊が二本松出発して会津へ向かう。 日本 慶応04(1868). 08. 20  Midwest
慶應4:政府軍が、会津の敢死隊が守る萩岡、二本松兵・猪苗代兵が守る勝軍山、大鳥圭介が守る雉ヶ沢北方の勝岩山頂に攻めかかる。 日本 慶応04(1868). 08. 21  Midwest
慶應4:政府軍が猪苗代城を陥落させ、十六橋を渡って会津に迫る。 日本 慶応04(1868). 08. 22  Midwest
慶應4:飯盛山の裏側にたどり着いた白虎隊の隊士20人が、鶴ヶ城の方向にあがった火の手を見て落城と思い、刺しちがえて全滅する。 日本 慶応04(1868). 08. 23  Midwest
慶應4:会津藩家老西郷頼母の家族・一族21人が自刃、藩士沼沢出雲の家族4人が入城できず自刃その他多く藩士家族自害する。土佐兵などが若松城下に入り、会津藩士の家族たちの壮烈最期目撃する。 日本 慶応04(1868). 08. 23  Midwest
慶應4:榎本武楊艦隊が鹿島灘で台風に遭い、艦隊がバラバラになる。 日本 慶応04(1868). 08. 23  Midwest
慶應4:会津藩士中野忠順の美貌才媛をうたわれた中野竹子が、柳橋の戦いで薙刀をふるって奮戦するが散弾に倒れ、自害する。23歳 日本 慶応04(1868). 08. 24  Midwest
慶應4:政府軍が、会津藩火薬庫のある城東南の小田山裾を占領する。 日本 慶応04(1868). 08. 25  Midwest
慶應4:天皇誕生日を天長節とする布告が出る。 日本 慶応04(1868). 08. 26  Midwest
慶應4:祐宮睦仁(さちのみやむつひと親王が即位する(第122代天皇、明治天皇)。 日本 慶応04(1868). 08. 27  Midwest
慶應4:米沢藩鎮撫軍降伏することに藩議を転換する。 日本 慶応04(1868). 08. 28  Midwest
慶應4:会津藩城外の総指揮者佐川官兵衛が率いる千人決死隊が西門から長命寺で戦うが110人の戦死者を出して惨敗する(長命寺の戦い)。 日本 慶応04(1868). 08. 29  Midwest
慶應4:肥前藩軍が、会津藩の青木火薬庫を爆破する。 日本 慶応04(1868). 08. 29  Midwest
慶應4:薩摩藩新発田藩尾張藩米沢入城する。 日本 慶応04(1868). 09. 03  Midwest
慶應4:米沢藩降伏する。 日本 慶応04(1868). 09. 04  Midwest
慶應4:会津鶴ヶ城の西出丸に美濃郡上藩の援軍37人が入城する。 日本 慶応04(1868). 09. 05  Midwest
慶應4:秀長寺に潜んだ会津藩佐川官兵衛の西軍奇襲をかける(秀長寺の戦い)。 日本 慶応04(1868). 09. 06  Midwest