hosi.org

76 - 100 / 111
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和27:保安庁新設される。 日本 1952- 08- 01  Midwest
昭和27:法務省自治省発足する。 日本 1952- 08- 01  Midwest
昭和27:極東貿易会議が、日本対共産圏輸出統制委員会ココム加盟決定する。 日本 1952- 08- 01  Midwest
昭和27:日本電信電話公社が発足する。 日本 1952- 08- 01  Midwest
昭和27:義務教育費国庫負担法が公布される。 日本 1952- 08- 08  Midwest
昭和27:秋田県沖で、日本初の海底油田の試掘に成功する。 日本 1952- 08- 17  Midwest
昭和27:第36代首相の平沼騏一郎、没。84歳 日本 1952- 08- 22  Midwest
昭和27:衆議院が抜き打ち解散となる。 日本 1952- 08- 28  Midwest
昭和27:作家の小杉天外、没。86歳 日本 1952- 09- 01  Midwest
昭和27:八丈島南方に海底噴火が起り新島が誕生する。明神礁命名する。 日本 1952- 09- 17  Midwest
昭和27:ソ連が、国連安保理日本国連加盟拒否権発動する。 日本 1952- 09- 18  Midwest
昭和27:女優の五十嵐淳子、誕生。 日本 1952- 09- 20  Midwest
昭和27:大相撲、本柱を廃止して吊り屋根式にする。1年4場所制になる。 日本 1952- 09- 21  Midwest
昭和27:9月17日にできた明神礁の調査船が噴火沈没し、31人全員が死亡する。 日本 1952- 09- 24  Midwest
昭和27:第25回衆議院議員選挙が行われるが、共産党議員は全員落選する。 日本 1952- 10- 01  Midwest
昭和27:経団連内に防衛生産委員会が設置される。 日本 1952- 10- 08  Midwest
昭和27:昭和天皇の第4女子順宮厚子内親王が牧場経営の池田隆政と結婚、池田厚子となる。 日本 1952- 10- 10  Midwest
昭和27:炭労合理化反対ストを行う。 日本 1952- 10- 13  Midwest
昭和27:日本父母と先生全国協議会(日本PTA)が結成される。 日本 1952- 10- 14  Midwest
昭和27:警察予備隊が、保安隊改組される。 日本 1952- 10- 15  Midwest
昭和27:海軍大将で第32代首相の岡田啓介、没。84歳 日本 1952- 10- 17  Midwest
昭和27:荒城の月作詞家土井晩翠没。80歳 日本 1952- 10- 19  Midwest
昭和27:酒田大地震。倒壊家屋1560、焼失家屋1750、死者162人、傷者223人。に庄内3郡にわたり焼失1200戸、倒壊千五百余、死者五百余にのぼる。 日本 1952- 10- 22  Midwest
昭和27:第4次吉田茂内閣が成立する。 日本 1952- 10- 30  Midwest
昭和27:東京都赤電話設置される。 日本 1952- 10- 31  Midwest