hosi.org
76 - 100 / 103
Datasets
Item
Group
Date or Date Range
Spatial Location
Source
Dr. Midwest's big database of history
昭和28
:町村合併促進法が
公布
される。
日本
1953-
09-
01
―
Midwest
昭和28
:
独占禁止法
が
改正公布
され、
不況
・合理化カルテルが
認可
されることになる。
日本
1953-
09-
01
―
Midwest
昭和28
:民族学者・
国文学者
の折口信夫、没。
66歳
。
日本
1953-
09-
03
―
Midwest
昭和28
:第37代首相の阿部信行、没。
77歳
。
日本
1953-
09-
07
―
Midwest
昭和28
:スター引き抜き防止の
ため
、
松竹
、
東宝
、
大映
、
東映
、
新東宝
が五社協定を結ぶ。
日本
1953-
09-
10
―
Midwest
昭和28
:国際理論物理学会議が
東京
と
日光
で
開会
される。
日本
1953-
09-
11
―
Midwest
昭和28
:中部電力会長の海東要造、没。
66歳
。
日本
1953-
09-
20
―
Midwest
昭和28
:
台風13号
が、
近畿
・
東海地方
を襲う。
日本
1953-
09-
25
―
Midwest
昭和28
:日米行政協定改定が
調印
される。
日本
1953-
09-
29
―
Midwest
昭和28
:
池田
・ロバートソン会談が行われ、
再軍備
で
合意
する。
日本
1953-
10-
02
―
Midwest
昭和28
:
第3次日韓会談
が
開始
される。
日本
1953-
10-
06
―
Midwest
昭和28
:徳田球一共産党書記長が
北京
で
客死
する。
59歳
。
日本
1953-
10-
14
―
Midwest
昭和28
:
第3次日韓会談
が、「
日本
の朝鮮統治は
朝鮮人
に
恩恵
を与えた」という久保田発言により
決裂
する。
日本
1953-
10-
16
―
Midwest
昭和28
:赤色の
公衆電話
(
赤電話
)が
都内
に
登場
する。
日本
1953-
10-
16
―
Midwest
昭和28
:
広津和郎
、
志賀直哉
、宇野浩二ら作家9人が
松川事件
の公正判決要求書を裁判長に
提出
する。
日本
1953-
10-
26
―
Midwest
昭和28
:第2次日中貿易民間協定が
調印
される。
日本
1953-
10-
29
―
Midwest
昭和28
:
吉田首相
が
衆議院予算委員会
で、
保安隊
は
戦力
なき
軍隊
であると
答弁
する。
日本
1953-
11-
03
―
Midwest
昭和28
:
戦後初
の天皇主催の園遊会が開かれる。
日本
1953-
11-
05
―
Midwest
昭和28
:
来日
したニクソン米副大統領が、
保安隊
の
増強
を勧める
演説
を行う。
日本
1953-
11-
19
―
Midwest
昭和28
:東京会館で
パリ
の
デザイナー
、クリスチャン・ディオールの
ファッション
・
ショー
が
開催
され、ディオール旋風が起る。
日本
1953-
11-
25
―
Midwest
昭和28
:
分党派自由党
が
解体
し、鳩山ら23人が復党する。三木武吉ら残留派が
日本自由党
を
結成
する。
日本
1953-
11-
29
―
Midwest
昭和28
:
国連総会
が、
日本
の
国際司法裁判所
への
加盟
を
承認
する。
日本
1953-
12-
09
―
Midwest
昭和28
:旧三菱系4商社が
合併
し、
三菱商事
として
発足
する。
日本
1953-
12-
09
―
Midwest
昭和28
:
松川事件
の
控訴審判決
で、謀議関係の
3人
は
無罪
となったが、
死刑
を含む17被告は
有罪
となる。被告側は
上告
する。
日本
1953-
12-
22
―
Midwest
昭和28
:
最高裁
が、
皇居前広場
のメーデー使用に関する
厚生大臣
の不許可処分は
違憲
ではないとの
判断
を下す。
日本
1953-
12-
23
―
Midwest