hosi.org

76 - 100 / 107
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和55:鈴木善幸内閣成立する。 日本 1980- 07- 17  Midwest
昭和55:料理研究家の江上トミ、没。80歳 日本 1980- 07- 21  Midwest
昭和55:総評定期大会が開かれる。社公中軸路線確認される。 日本 1980- 07- 21  Midwest
昭和55:東京地裁が、日勝岩井航空機疑惑事件で海部八郎懲役2年執行猶予3年判決を下す。 日本 1980- 07- 24  Midwest
昭和55:富士山の吉田口砂走登山道で大規模な落石が起こり、12人死亡する。 日本 1980- 08- 14  Midwest
昭和55:グアム島で南太平洋首脳会議が行われ、日本の核廃棄物の海洋投棄計画の中止要求する決議採択される。 日本 1980- 08- 15  Midwest
昭和55:静岡県駅前の地下街でガス爆発が起り、14名が死亡する。 日本 1980- 08- 16  Midwest
昭和55:新宿駅西口で、バスガソリン込んで放火する。6人死亡14人重軽傷を負う。 日本 1980- 08- 19  Midwest
昭和55:武田薬品武田長兵衛没。75歳 日本 1980- 09- 01  Midwest
昭和55:行方不明だった元共産党幹部伊藤律29年ぶり中国から帰国する。 日本 1980- 09- 03  Midwest
昭和55:名古屋地裁が、住民の新幹線差し止め請求を却下する。 日本 1980- 09- 11  Midwest
昭和55:新宿駅西口で、中年のバスガソリンをまいて放火する。6人焼死し、14人重軽傷を負う。 日本 1980- 09- 19  Midwest
昭和55:落語家の林家三平、没。54歳 日本 1980- 09- 20  Midwest
昭和55:労働戦線統一促進会が発足する。 日本 1980- 09- 30  Midwest
昭和55:第13回国勢調査が行われる。人口は1億1705万7485人。 日本 1980- 10- 01  Midwest
昭和55:山口百恵のファイナルコンサートが日本武道館で行われる。 日本 1980- 10- 05  Midwest
昭和55:東大寺大仏殿の昭和大修理の落慶法要が行われる。 日本 1980- 10- 15  Midwest
昭和55:巨人軍の長島茂雄監督が辞任する。実際は球団首脳部が長島采配に見切をつけて追い出したもの 日本 1980- 10- 21  Midwest
昭和55:俳優嵐寛寿郎、没。76歳 日本 1980- 10- 21  Midwest
昭和55:農林省が、異常冷夏による農作物被害が6919億円と発表する。戦後最悪となる。 日本 1980- 10- 24  Midwest
昭和55:868本の本塁打を打った巨人軍王貞治選手現役引退する。 日本 1980- 11- 04  Midwest
昭和55:歌手越路吹雪、没。56歳 日本 1980- 11- 07  Midwest
昭和55:栃木県、川治温泉の川治プリンスホテルが全焼し、死者45人をだす。 日本 1980- 11- 20  Midwest
昭和55:女優の高尾光子、没。65歳 日本 1980- 11- 22  Midwest
昭和55:第1回世界女子柔道選手権大会が開かれる。 日本 1980- 11- 29  Midwest