hosi.org

1 - 22 / 22
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 元和7:会津藩が、城下での浪人宿泊・請人・借金・口入れ・人身売買・夜番などについて布令をだす。 日本 元和07(1621). 09. 20  Midwest
慶安3:会津藩が、藩士に御救金(おすくいきん)を貸与する。 日本 慶安03(1650). 11. 16  Midwest
應3:会津藩が、年貢を納めたのち農民が副業を行うことを奨励する。 日本 承応03(1654). 10. 28  Midwest
萬治2:会津藩米価高騰ため米の他領移出を禁ずる。 日本 万治02(1659). 05. 08  Midwest
萬治3:会津藩が、飢饉に備えて囲い米を奨励する。 日本 万治03(1660). 11. 06  Midwest
寛文10:会津藩猪苗代湖の荷物運送規定を定める。 日本 寛文10(1670). 06. 08  Midwest
寛文11:会津藩猪苗代湖の運送船の規則を定める。 日本 寛文11(1671). 05. 06  Midwest
延寶2:会津藩が会津若松城内に藩士学問所として講所を創設する。 日本 延宝02(1674). 06. 10  Midwest
延寶4:会津藩が米切り取りの禄米を年3回に分けて支給する。 日本 延宝04(1676). 07. 13  Midwest
天和3:会津藩が、領内で心学をいっさい禁止する。 日本 天和03(1683). 12. 27  Midwest
貞享4:会津藩が漆の納入日を定め、直納とする。 日本 貞享04(1687). 12. 04  Midwest
元禄10:会津藩が、山林保護のため山改めの実施を決め、農民下付する材木を制限する。 日本 元禄10(1697). 11. 17  Midwest
享保20:会津藩が、社倉米(しゃそうまい)運用17ヶ条を出す。 日本 享保20(1735). 02. 17  Midwest
寛延2:会津藩で種米貸し付けの返済をめぐり、農民が郡代の罷免要求して若松城包囲する。 日本 寛延02(1749). 12. 24  Midwest
寶暦3:会津藩が、江戸商人に借財の整理依頼する。 日本 宝暦03(1753). 01. 25  Midwest
寶暦10:会津藩の専売制を始める。 日本 宝暦10(1760). 07. 28  Midwest
寛政5:会津藩が、江戸商人田畑・三河屋の援助を受け、江戸に産物会所を設置する。 日本 寛政05(1793). 12. 03  Midwest
慶應4:会津藩将兵が激昂したため、藩士神保修理が三田藩邸で切腹する。30歳 日本 慶応04(1868). 02. 13  Midwest
慶應4:会津藩が、長沼流兵法を捨てて洋式訓練を行う新軍制に切り換える。 日本 慶応04(1868). 03. 10  Midwest
慶應4:政府軍が、会津藩火薬庫のある城東南の小田山裾を占領する。 日本 慶応04(1868). 08. 25  Midwest
慶應4:肥前藩軍が、会津藩の青木火薬庫を爆破する。 日本 慶応04(1868). 08. 29  Midwest
明治元:松平容保の死1等が免じられ、会津藩代りを差し出すように命じられる。 日本 Meiji01(1868). 12. 07  Midwest