hosi.org

1 - 9 / 9
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history (推古)15:遣隋使として小野妹子らをに送る(600以来第2次の遣隋使)。ところが、使者提出した国書にあった「日出づる処の天子、を日没する処の天子に致す。恙無きや」ということばに煬帝ようだい)が怒り、二度と奏上してはならぬと言われてしまう。だが、実際には強硬態度にでることはできなかった。 日本 <推古>15(0607). 07. 03  Midwest
天暦11:呉越から国書が届く。 日本 天暦11(0957). 07. 20  Midwest
5:幕府高麗モンゴル国書朝廷奏上する。朝議は、返書を送らないことに決める。 日本 文永05(1268). 02. 07  Midwest
8:モンゴルの使者趙良弼らが今津に来着する。入京国書奉を要求するが太宰府は許さず写しだけを幕府に送る。 日本 文永08(1271). 09. 19  Midwest
天正18:豊臣秀吉聚楽第朝鮮使節から国書を受け取る。国書内容は「秀吉日本統一祝賀する」というものだったが、秀吉返書を与えなかった。 日本 天正18(1590). 11. 07  Midwest
天正19:秀吉インドの副王ドン・ドワルテに国書を与え、キリスト教布教の禁止を伝え、貿易を求める。 日本 天正19(1591). 07. 25  Midwest
慶長12:朝鮮国使呂祐吉らが幕府国書を呈する(対馬藩の国書偽造などの苦肉の結実し、朝鮮との国交回復が成る)。 日本 慶長12(1607). 05. 06  Midwest
天保15:オランダ国王ウィリアム2世が将軍に送った開国忠告する国書が、長崎到着から80日もかかってやっと江戸に届く。 日本 天保15(1844). 09. 22  Midwest
嘉永6:浦賀奉行戸田氏栄・井戸弘道らが久里浜でペリー会見し、アメリカ国書を受取る。 日本 嘉永06(1853). 06. 09  Midwest