hosi.org
1 - 6 / 6
Datasets
Item
Group
Date or Date Range
Spatial Location
Source
Dr. Midwest's big database of history
寛永17
:
琉球王
尚豊、没。
51歳
。
日本
寛永
17(1640).
05.
04
―
Midwest
寛永17
:
幕府
が
参勤交代
の
実施
による公用人馬の需要増加の
ため
、各宿場の常置人馬の
数
を
改定
し、宿場周辺の
郷村
に助人馬を命じる。
日本
寛永
17(1640).
06.
12
―
Midwest
寛永17
:
幕府
が、
マカオ
より貿易再開要請のため長崎に
来航
した
ポルトガル船
を焼き、乗組員61人を
処刑
する(
原因
は
3年前
の
島原
の
乱
)。
日本
寛永
17(1640).
06.
16
―
Midwest
寛永17
:
焼失
した
川越
の東照堂が
完成
する。画家岩佐又兵衛の「三十六歌仙絵額」が
奉納
される。
日本
寛永
17(1640).
06.
17
―
Midwest
寛永17
:播磨山崎藩主の池田輝澄(37)と讃岐高松藩主の生駒高俊(30)が、御家騒動が
原因
で領地没収のうえ配流となる。
日本
寛永
17(1640).
07.
26
―
Midwest
寛永17
:貨幣新鋳造過剰の
ため
、
幕府
が長州藩はじめ7藩に鋳造中止を命じる。
日本
寛永
17(1640).
12.
22
―
Midwest