hosi.org

1 - 10 / 10
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 慶長12:林羅山将軍秀忠の侍講(学問指南役)となる。 日本 慶長12(1607). 04. 07  Midwest
慶長20:将軍秀忠が13ヶ条の武家諸法度布告する。 日本 慶長20(1615). 07. 07  Midwest
元和3:所司代板倉勝重将軍秀忠上洛に備えて道路修築を命じる。 日本 元和03(1617). 02. 25  Midwest
元和3:将軍秀忠上洛につく。 日本 元和03(1617). 06. 12  Midwest
元和4:幕府将軍秀忠実弟改易された松平忠輝を伊勢朝熊の配所から飛騨へ移す。 日本 元和04(1618). 03. 05  Midwest
元和4:所司代板倉勝重将軍秀忠の娘和子と天皇家との婚姻について、朝廷の武家伝奏広橋兼勝と協議する。 日本 元和04(1618). 06. 21  Midwest
元和4:熊本藩お家騒動に関して、将軍秀忠が藩主忠廣をはじめ当事者を江戸城大広間に召し、直々に審理する。翌日裁定は、加藤美作派が流罪斬罪、加藤右馬允派と加藤忠廣が許される。 日本 元和04(1618). 08. 10  Midwest
元和8:将軍秀忠が日光山東照宮で家康の7回忌を行う。 日本 元和08(1622). 04. 17  Midwest
元和8:将軍秀忠一行が中禅寺に宿泊し今市まで来たとき、御台所御不例(病気)によって江戸へ急遽戻るようとの知らせが届き、将軍宇都宮に寄らず急ぎ江戸へ帰る(実際には、宇都宮城主本多正純の態度不審。に宇都宮釣天井事件とされる)。 日本 元和08(1622). 04. 19  Midwest
寛永14:幕府年寄で宇都宮城主だったが、将軍秀忠勘気にふれて除封され出羽由利郡に流された本多正純が横手で没。73歳 日本 寛永14(1637). 03. 10  Midwest