hosi.org

1 - 19 / 19
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history ドイツの考古学者ハインリッヒ・シュリーマンが、ホメロスの叙事詩を信じてトロイアの発掘開始する。 外国 1871- 10- 11  Midwest
イギリスの考古学者アーサー・エヴァンスが、クレタ島のクノッソス王宮遺跡の発掘開始する。 外国 1900- 03- 23  Midwest
イギリスの考古学者カーターが、王家ツタンカーメン発掘する。 外国 1922- 11- 05  Midwest
ツタンカーメン発掘したカーナーヴォンが毒蚊に刺されて急死する。56歳 外国 1923- 04- 23  Midwest
殷王朝遺跡殷墟発掘が始まる。 外国 1928- 10- 13  Midwest
殷王朝遺跡殷墟の第1次発掘が終了し、約800片の有字甲骨を発掘しただけで終える。 外国 1928- 10- 31  Midwest
昭和27:弥生時代遺跡から発掘された2000年前のハスのが開花する。発見者の大賀博士のを取って大賀ハスと名付けられ、各地へ分根されることになる。 日本 1952- 07- 18  Midwest
昭和36:奈良平城宮発掘で、ゴミ穴から41点の木簡発見される。 日本 1961- 01- 24  Midwest
ポンペイ遺跡で、古代ローマ人の遺体発掘される。 外国 1961- 05- 04  Midwest
昭和36:イスラエルのアムッド洞窟で、東大調査団がネアンデルタール人のほぼ完全な人骨を発掘する。 日本 1961- 07- 19  Midwest
中国湖南省で2100年前の馬王堆の墳墓が発掘され、発掘成果が発表される。発見された貴婦人の遺体は生前と同様が残り皮膚には弾力があるほど良好な保存状態。 外国 1972- 07- 30  Midwest
昭和59:島根県の斐川(ひかわ)町内で建設予定されている広域農道の事前発掘現場から銅剣発掘される(荒神谷遺跡)。 日本 1984- 07- 12  Midwest
中国の甘粛省で新石器時代の遺跡発掘し、中国最古の絵画や符号を発見する。 外国 1984- 11- 17  Midwest
昭和60:島根荒神谷遺跡で銅鐸と銅矛が同時に発掘される。 日本 1985- 08- 16  Midwest
昭和62:奈良県で、聖徳太子の「上宮」の一部とみられる遺構発掘する。 日本 1987- 06- 11  Midwest
昭和63:奈良時代の長屋王邸宅跡から、木簡3万点が発掘される。 日本 1988- 09- 12  Midwest
エチオピア暫定政府が、ハイレ・セラシエ皇帝遺骨を旧宮殿跡から発掘する。 外国 1992- 02- 16  Midwest
平成5:天理市教育委員会が発掘した、継体天皇と見られていた天理市の西殿塚古墳から4世紀前半のはにわが大量発掘され、宮内庁見解と食い違う。 日本 1993- 03- 03  Midwest
平成6:大阪府愛犬家5人連続失踪事件で、4人目、5人目遺体発掘される。 日本 1994- 02- 12  Midwest