hosi.org

1 - 22 / 22
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 天平12:聖武天皇伊賀伊勢近江・山背国への行幸開始する。 日本 天平12(0740). 10. 29  Midwest
平治元:平清盛が、弟頼盛・子重盛らに信頼・義朝を討たせる。義朝近江に逃れる。 日本 平治01(1159). 12. 25  Midwest
3:平教盛が延暦寺堂衆を討ち、近江の寺領3ケ荘を焼く。 日本 治承03(1179). 10. 03  Midwest
元弘3(南)/正慶2(北):足利高氏らに攻められた六波羅探題の北条仲時以下が近江の番場宿で自刃する。 日本 元弘03(1333). 05. 09 /正慶02(1333). 05. 09  Midwest
正平8(南)/文和2(北):楠木正儀・山名時氏ら攻撃で、義詮近江に逃れる。 日本 正平08(1353). 06. 09 /文和02(1353). 06. 09  Midwest
正平8(南)/文和2(北):義詮が後光厳天皇を奉じて近江から小島(おじま)に逃れる。 日本 正平08(1353). 06. 13 /文和02(1353). 06. 13  Midwest
正平16(南)/康安元(北):楠木正儀・細川清氏の南朝連合軍が京都に迫り、将軍義詮後光厳天皇を奉じて近江に逃れる。 日本 正平16(1361). 12. 08 /康安01(1361). 12. 08  Midwest
正平16(南)/康安元(北):南朝連合軍に京都を追われていた足利義詮近江を発して京都へ向かう。 日本 正平16(1361). 12. 24 /康安01(1361). 12. 24  Midwest
嘉吉元:将軍足利義教が、足利持氏遺児春王安王近江斬殺する。 日本 嘉吉01(1441). 05. 16  Midwest
嘉吉元:山城近江京畿土一揆嘉吉土一揆)により、幕府徳政令をだす。 日本 嘉吉01(1441). 09. 12  Midwest
文安5:長雨による洪水で、山城近江の五条・瀬田の両橋が流失する。 日本 文安05(1448). 07. 19  Midwest
明應元:将軍義材近江平定し、京都帰陣する。 日本 明応01(1492). 12. 14  Midwest
大永7:細川高国将軍義晴を奉じ、京都から近江坂本脱出する。 日本 大永07(1527). 02. 14  Midwest
天文5:天台宗比叡山延暦寺僧兵それ同調していた近江の六角氏の軍勢が、早朝、四条口から乱入して各所放火洛中法華宗日蓮宗)の21本山が全て炎上する。 日本 天文05(1536). 07. 27  Midwest
天文11:将軍義晴が、近江坂本から帰京する。 日本 天文11(1542). 03. 28  Midwest
元亀元:近江の姉川畔の激闘で、信長家康連合軍浅井朝倉を破る(姉川合戦)。 日本 元亀01(1570). 06. 28  Midwest
天正10:明智光秀近江大半平定する。徳川家康もと本能寺が届き、岡崎へ決死の脱出をする。穴山梅雪は、山城の宇治田原で一揆に殺される。 日本 天正10(1582). 06. 04  Midwest
天正10:羽柴秀吉柴田勝家対決するために5万の近江に向けて動かす。 日本 天正10(1582). 12. 07  Midwest
天正10:羽柴秀吉近江へ入る。 日本 天正10(1582). 12. 09  Midwest
天正11:神戸信孝岐阜城に拠って再び打倒秀吉のを挙げたため近江柴田勝家対陣していた秀吉大垣城に進む。 日本 天正11(1583). 04. 16  Midwest
寛永8:山形藩主だった最上義俊が近江で没。26歳 日本 寛永08(1631). 11. 22  Midwest
文政5:近江の幕府領八幡町で増助郷(ましすけう)に反対する強訴が起こる(御朱印騒動)。 日本 文政05(1822). 06. 16  Midwest