hosi.org

1 - 12 / 12
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 和銅元:日本初の自然銅を武蔵の国秩父郡が献上元明天皇はこれを喜び、元号を「慶雲」から「和銅」に改元する。貨幣鋳造布石。そのもと遷都費用捻出 日本 和銅01(0708). 01. 11  Midwest
和銅元:貨幣鋳造するため役所の催鋳銭司が設置される。 日本 和銅01(0708). 02. 11  Midwest
天平19:東大寺大仏鋳造る。 日本 天平19(0747). 09. 29  Midwest
建長4:鎌倉高徳院で阿弥陀如来像の鋳造る(鎌倉大仏)。 日本 建長04(1252). 08. 17  Midwest
天正17:秀吉建造を進めている大仏殿安置する大仏鋳造が始まる。 日本 天正17(1589). 02. 18  Midwest
慶長19:豊臣家の安泰を願って建造されている方広寺梵鐘鋳造がなる。片桐且元の銘を南禅寺の禅僧清韓清文(せいかんしんぶん)に命じて選定させる。 日本 慶長19(1614). 04. 16  Midwest
元和7:幕府が鉄砲鍛冶国友寿斎(くにともじゅさい)に鉄砲鋳造を命じる。 日本 元和07(1621). 05. 01  Midwest
元禄13:京都、糸割符(いとわっ仲間が前年許可された新銭(寛永通宝鋳造を始める。 日本 元禄13(1700). 02. 13  Midwest
寶永6:幕府が宝永通宝10文銭の鋳造停止する。 日本 宝永06(1709). 01. 17  Midwest
正徳4:幕府が、新金貨の鋳造停止する。 日本 正徳04(1714). 05. 13  Midwest
享保3:閏月:幕府が、1704年から15年間にわたって鋳造通用させてきた劣悪な宝永金銀の通用停止し、新旧通貨の交換規則を定める。 日本 享保03(1718). 10= 21  Midwest
享保13:仙台藩が、財政再建策の一つとして、石巻で寛永通宝一文銭の鋳造開始する。 日本 享保13(1728). 02. 19  Midwest