hosi.org

1 - 25 / 27
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history [建安5年]官渡の戦い。袁紹の曹操が精鋭5000で夜襲敢行し、袁紹軍は大混乱となり兵糧が灰塵と帰してしまう。 外国 <仲哀>09(0200). 10. 24  Midwest
2:源義仲が、安宅・加賀篠原の平氏を襲い、壊滅させる。 日本 寿永02(1183). 06. 01 /治承07(1183). 06. 01  Midwest
3:平維盛屋島を抜けて高野山へ赴く。 日本 寿永03(1184). 03. 15 /治承08(1184). 03. 15  Midwest
3:屋島を抜けた平維盛が、熊野で投身する。27歳 日本 寿永03(1184). 03. 28 /治承08(1184). 03. 28  Midwest
文治元:義経討伐ため源頼朝軍駿河黄瀬川を置く。 日本 文治01(1185). 11. 01  Midwest
アルビジョア十字軍がカルカッソンヌ城下にを張る。 外国 1209- 08- 01  Midwest
正應3:甲斐国の小笠原一族の武士浅原八郎為頼とその子息2人が、内裏の衛門のから皇居乱入するが、包囲されて自害する。 日本 正応03(1290). 03. 09  Midwest
明應2:将軍義材が畠山基家討伐のため正覚寺にをしく。 日本 明応02(1493). 02. 24  Midwest
永祿4:上杉謙信が1万3000の大軍を率いて春日山城出発し、善光寺平に5000を残し8000を率いて犀川を押し渡り、一気に川中島を突っ切って千曲川を渡って妻女山を構える。 日本 永禄04(1561). 08. 14  Midwest
永祿4:上杉謙信武田信玄4度目最大川中島戦い妻女山から川中島布陣した謙信は、明け方、信玄総攻撃をかける。謙信信玄の一騎討ちがあったと伝えられた名勝負。結局勝敗つかず、これ以上の合戦は不利と見た謙信越後へ返す。 日本 永禄04(1561). 09. 10  Midwest
永祿13:織田信長朝倉討伐途中、高島城にを置く。 日本 永禄13(1570). 04. 21  Midwest
天正6:別所長治秀吉反旗をひるがえしたため羽柴秀吉が再び播磨に入り、書写山にを布く。 日本 天正06(1578). 02. 23  Midwest
天正10:秀吉使者家康へ来て上方の平定を伝えたので家康をおさめて浜松へ帰る。 日本 天正10(1582). 06. 19  Midwest
天正12:家康小牧山にのぼってを布く。 日本 天正12(1584). 03. 15  Midwest
天正18:小田原征伐秀吉軍勢箱根山を張る。 日本 天正18(1590). 04. 01  Midwest
慶長5:徳川家康江戸城に戻るため小山撤収する。 日本 慶長05(1600). 07. 26  Midwest
慶長5:関ヶ原西軍、毛利秀元、吉川広家、長曽我部盛親、長束正家らの率いる約3万の大軍伊勢から美濃に入り、南宮山にを布く。 日本 慶長05(1600). 09. 07  Midwest
慶長5:米沢直江兼続に、関ヶ原西軍敗北したとのが届く。 日本 慶長05(1600). 09. 29  Midwest
慶長19:20万徳川軍が大坂城攻撃に出陣大坂冬)。 日本 慶長19(1614). 11. 15  Midwest
慶長19:大坂冬最初衝突。薄田隼人兼相らの守るが須賀至鎮・浅野長晟の攻撃を受けて奪取される。 日本 慶長19(1614). 11. 19  Midwest
慶長20:大坂冬後始末がなり徳川家康二条城を発して駿府へもどるにつく。 日本 慶長20(1615). 01. 03  Midwest
慶長20:大坂冬を終えた徳川秀忠江戸へもどる。 日本 慶長20(1615). 02. 14  Midwest
慶長20:家康が京都二条城から星田に出陣する。大坂夏布陣 日本 慶長20(1615). 05. 05  Midwest
慶長20:正午大坂夏が終る。豊臣秀頼(21)とその母淀君が自害し、豊臣氏滅亡する。 日本 慶長20(1615). 05. 08  Midwest
元和元:幕府大坂論功行賞を行う。 日本 元和01(1615). 12. 26  Midwest