hosi.org

276 - 300 / 364
Datasets Item Group Date or Date Range Spatial Location Source
Dr. Midwest's big database of history 昭和47:人民大会堂で日中共同声明が調印され、日中国交回復する。台湾との国交破棄することとなる。 日本 1972- 09- 29  Midwest
ロンドンで海洋投棄規制国際条約に79ヵ国調印する。 外国 1972- 11- 13  Midwest
東西ドイツ基本条約が調印される。オーデル・ナイセ線確認される。 外国 1972- 12- 21  Midwest
南北ベトナム・南ベトナム臨時革命政府・アメリカの4代表が、パリでベトナム和平協定に調印する。 外国 1973- 01- 27  Midwest
ラオスでビエンチャン政府と愛国戦線(パテトラオ)の和平協定調印される。 外国 1973- 02- 21  Midwest
ソ連ブレジネフ書記長アメリカ訪問し、核戦争防止協定調印する。 外国 1973- 06- 16  Midwest
訪米中ソ連ブレジネフ書記長ニクソン大統領核戦争防止協定調印する。 外国 1973- 06- 22  Midwest
昭和48:日本北ベトナムが、国交樹立交換公文調印する。 日本 1973- 09- 21  Midwest
スラエル軍がスエズ運河以東30キロの地点まで撤退してイスラエルエジプトに緩衝地帯を設けるという、兵力引き離し協定エジプトイスラエル調印される。 外国 1974- 01- 18  Midwest
昭和49:日韓大陸棚協定調印される。 日本 1974- 01- 30  Midwest
昭和49:日中航空協定が北京調印される。 日本 1974- 04- 20  Midwest
シリアイスラエルが、ゴラン高原兵力引き離し協定調印する。 外国 1974- 05- 31  Midwest
昭和49:全国サリドマイド訴訟原告団が、厚生省大日本製薬と和解確認書に調印する。 日本 1974- 10- 13  Midwest
イランイラクが国境画定協定に調印する。 外国 1975- 06- 13  Midwest
昭和51:朝鮮江華府で日朝修好条規に調印する。朝鮮不平等条約をのむ。 日本 1976- 02- 26  Midwest
昭和52:日米漁業協定が調印される。200カイリ水域の協定となる。 日本 1977- 02- 10  Midwest
昭和52:外務省が、モンゴル無償経済援助協定に調印する。 日本 1977- 03- 16  Midwest
ワシントンで、アメリカパナマが新パナマ運河条約に調印する。2000年1月1日に運河地帯の主権パナマ返還されることになる。 外国 1977- 09- 07  Midwest
昭和53:日本中国が、長期貿易取り決めに調印する。8年間で両国とも100億ドルの輸出をすることが規定される。 日本 1978- 02- 16  Midwest
昭和53:日韓大陸棚協定調印される。 日本 1978- 06- 22  Midwest
昭和53:北京で、日中平和友好条約調印される。 日本 1978- 08- 12  Midwest
ソ連・ベトナム友好協力条約が調印される。 外国 1978- 11- 03  Midwest
エジプトイスラエル平和条約調印する。 外国 1979- 03- 26  Midwest
昭和54:田辺製薬と東京スモン訴訟の原告患者437人が、和解書に調印する。 日本 1979- 05- 16  Midwest
ギリシアEC加盟条約調印する。 外国 1979- 05- 28  Midwest